日本通運、5G活用した「スマート物流」実現へ実証実験

日本通運、5G活用した「スマート物流」実現へ実証実験

シャープやソフトバンクグループと連携、トラックの積載状況可視化など展開

日本通運は2月19日、次世代高速通信規格「5G」などを利用し、物流業務の効率化を図る「スマート物流」の実現に向けた実証実験を、東京・練馬区の同社江古田流通センターと奈良県大和郡山市の奈良ロジスティクスセンターで実施していると発表した。期間は1月下旬から2月下旬までの1カ月間。

日立物流とKDDI、「5G」やAI活用し庫内作業の安全管理強と人員最適配置の実証実験

NTTドコモとノキア、オムロンが製造現場で5G活用実証実験へ

実験にはシャープとソフトバンク、ソフトバンクグループのWireless City Planning(WCP)も参加。江古田のセンターではソフトバンクが開発した可搬型5G設備「おでかけ5G」のネットワークを生かし、LiDAR(レーザースキャナー)によるトラックの積載状況可視化と、加速度センサーなどを用いて荷室への積み込みが確実に行われているかどうかの確認に関する実験を行っている。

奈良のセンターでは、IoT(モノのインターネット)機器向け高速通信規格「Cat.M1(カテゴリーエムワン)」を利用し、荷室に積み込んだ荷物の温度や積載状態をリアルタイムで確認する技術のトライアルを実施している。実験に参加している各社はトラックドライバー不足など物流業界が抱える課題に先進技術で解決を提案していきたい考えだ。


実験全体の概要(日本通運プレスリリースより引用)※クリックで拡大

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事