雇用/人材

34/47ページ

ヤマト運輸・栗栖社長、宅配特化の新型EV「より幅広い人が業務に携わりやすくなる」

持続可能社会の実現へ極めて重要と自負 ヤマト運輸の栗栖利蔵社長は11月19日、東京都内で開いた宅配に特化したEV(電気自動車)トラックのメディア向け発表会で、EVの活用に関し「年齢や性別、トラックの運 […]

【独自取材】ホワイト物流賛同559社のデータが物語る成果と課題

荷主に「異常気象時の運行停止」など関心高まる、卸・小売業の参加数伸び鈍く 政府と物流事業者や荷主企業が連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動が本格的にスタートして […]

【独自取材】ホワイト物流、製造業は「パレット活用」「異常気象時の運行中止・中断」が5割突破

自主行動宣言、モーダルシフトや荷役作業時の安全対策も40%台と関心高く 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを図る「ホワイト物流」推進運動に関し、ロジビズ・オンライ […]

鴻池運輸がフィリピン最大級の空港地上支援会社に出資、外国人技能実習生受け入れ拡大

現場人材確保図る、海外展開も視野 鴻池運輸は11月5日、フィリピン最大級の空港グランドハンドリング(地上支援)会社、マクロアジア・エアポート・サービス(MAS、マニラ市)の株式20%を同社親会社のマク […]

物流施設で優秀な人材雇用支援の取り組み、グローバル規模で拡大に意欲

プロロジス・モダガムCEOが来日会見でアピール プロロジスのハミード・モガダム会長兼CEO(最高経営責任者)は10月31日、東京都内で来日記者会見を行った。 モガダム氏は、事業展開している欧米やアジア […]

プロロジスが単発バイトマッチングアプリのタイミーに出資、物流施設の人材確保支援

顧客企業コンサルの付加価値向上目指す、グローバル展開サポートも視野 プロロジスは10月31日、単発のアルバイト仕事と働きたい人をマッチングするスマートフォン用アプリを展開するスタートアップ企業のタイミ […]

サムライインキュベートとセイノーHD、未来の新たな物流事業アイデア競うプログラムを開催へ

11月20日と12月13日の2日間、採択チームには出資や協業検討 スタートアップ企業支援を手掛けるサムライインキュベートとセイノーホールディングス(HD)は10月30日、未来の新たな物流に関する事業の […]

LIXILビバ、埼玉・東松山の新物流センターにZMPの物流支援ロボット6台導入

出荷仕分けソーターからバースへの搬送作業人手3割削減目指す 自動運転技術開発などを手掛けるZMPは10月17日、LIXILグループでホームセンターを運営するLIXILビバの新たな物流拠点「東松山物流セ […]

トラックドライバーの2割が睡眠不足や疲労原因で事故の危険に直面

アデコ調査で判明、悩みは「給与の低さ」がダントツトップ 人材紹介サービス大手のアデコは10月16日、全国のトラックドライバー400人を対象とした働き方に関する意識調査結果を公表した。 ドライバーの約2 […]

« 前ページへ次ページへ »