豊田自動織機の豊田鐵郎会長が6月に退任、相談役に
後任はトヨタの寺師氏、6月就任予定 豊田自動織機は2月29日、豊田鐵郎会長(78)が相談役に退き、後任にトヨタ自動車の寺師茂樹Executive Fellow(エグゼクティブフェロー、69)が就く人事 […]
後任はトヨタの寺師氏、6月就任予定 豊田自動織機は2月29日、豊田鐵郎会長(78)が相談役に退き、後任にトヨタ自動車の寺師茂樹Executive Fellow(エグゼクティブフェロー、69)が就く人事 […]
累計4億円、配送ルート効率化などプロダクト開発 飲食店向けに野菜・果物などの食材を配送するベジクルは2月29日、basepartners、ケップルキャピタル、三菱UFJキャピタル、小僧com、とっとり […]
横浜に続き、関西の旺盛な需要に対応 セイノーロジックスは2月20日、危険品混載を内貨(未通関貨物)で引き受けるサービスを新たに関西発の分で2月26日に開始すると発表した。 神戸市兵庫区の兵機海運を荷受 […]
小口混載輸送サービス採用、「確実短納期一個流し」体制維持 SHKライングループは2月29日、グループで物流事業を手掛けるマリネックス(大阪市)がミスミグループ本社の中国現地法人向け製品輸出の一部を、マ […]
物流支援サービスを従量課金で利用可能に オープンロジは2月29日、SUPER STUDIOが展開しているECサイト構築支援システム「ecforce」とAPI連携を開始したと発表した。 「ecforce […]
メディア報道、市場の伸び一服など響き業績悪化 複数の米メディアが報じたところによると、米国でEC支援を手掛けるセラシオホールディングス(HD)が2月28日、米連邦破産法の第11条(チャプター11、日本 […]
欧州市場の事業基盤強化図る 三菱鉛筆は2月29日、ドイツの高級筆記具メーカー、C.ジョゼフ・ラミーを買収すると発表した。 創業家から同社の全株式を3月15日付で取得する。買収額は開示していない。 三菱 […]
藤井氏は代表権ある会長に、4月1日付 安田倉庫は2月28日、藤井信行社長(64)が代表権のある会長となり、後任に小川一成取締役常務執行役員(61)が昇格する人事を発表した。いずれも4月1日付。 小川 […]
古紙資源の循環スキーム構築 SGホールディングスグループで3PL事業などを手掛ける佐川グローバルロジスティクス(SGL)は2月28日、古紙管理会社や製紙会社と連携し、SGLが運営する物流センターで発生 […]
最短3時間で直接受け取りも可能に 各種センターなどを手掛けるドイツのifm electronic(アイエフエム・エレクトロニック)の日本法人ifm efector(アイエフエム・イフェクター)は2月2 […]
売上高2兆円規模の国内最大ドラッグチェーン誕生見通し イオンと同社系ドラッグストア大手のウエルシアホールディングス(HD)、同じくドラッグストア大手のツルハホールディングスの3社は2月28日、ウエルシ […]
ヤマトを活用、荷主の利便性向上狙い soucoは2月28日、倉庫シェアリングサービス「souco」の利用者を対象に、新たに宅配便輸送サービスを同日開始したと発表した。ヤマト運輸の宅配を活用する。 (s […]
自動出荷システム活用しオペレーション一括管理、航空便搭載までのリードタイム最大4時間短縮 全日本空輸(ANA)とEC自動出荷システムを手掛けるロジレスは2月27日、新たなEC配送サービスを構築したと発 […]
納品量平準化で自動化設備の費用対効果向上、リソース配置最適化も NTTロジスコは2月27日、「2024年問題」への対策強化を支援する新サービス「スマートリプパッケージ」の提供を開始したと発表した。 同 […]
次世代燃料や脱炭素化、人材育成の3テーマで議論予定 Ocean Network Express(オーシャン・ネットワーク・エクスプレス)は2月26日、コンテナ海運の未来について関係者が議論する第3回「 […]
3月29日以降 アマゾンジャパンはこのほど、インターネット通販の配送料に関する基準を変更すると発表した。 通常配送時に配送料が無料になる購入額の基準を現状の2000円から、3月29日以降は3500円へ […]