経営/業界動向

212/437ページ

エア・ウォーター、極低温冷凍システム製造・販売するベルギーのドゥーメイヤーを子会社化

ワクチン・新薬・食品加工などのコールドチェーンをターゲットに事業拡大図る 産業用ガス大手のエア・ウォーターは4月17日、2019年に49%出資した極低温冷凍システムの製造・販売を担うベルギーのDohm […]

三井不動産、首都圏と兵庫で物流施設計6件を新たに開発へ★続報

総投資額は23年度中に1兆円到達見込む、「2024年問題」対応にも注力 三井不動産は4月18日、東京都内で記者会見し、物流施設の開発・運営を手掛けるロジスティクス事業の展開について報告した。 国内で首 […]

温室効果ガス排出量算定のゼロボードが取締役会設置会社へ移行、DNX Ventures・倉林氏ら社外取締役に就任

グローバルで戦えるスタートアップとしての成長目指す 温室効果ガス排出量算定・開示・削減を支援するソリューション「zeroboard」を展開しているゼロボードは4月17日、取締役会設置会社へ4月14日付 […]

関通がスパイスコードと資本・業務提携、次世代WMSを共同開発へ

顧客の出荷増に迅速対応 関通は4月14日、飲食店と食品加工工場をマッチングするシステム「ロカルメ・オーダー」を運営するスパイスコード(東京都中央区)と資本・業務提携したと発表した。具体的な出資額は開示 […]

三菱HCキャピタル、物流施設開発・運用のセンターポイント・ディベロップメントを完全子会社化へ

4月21日付、将来の資産規模5000億円目指す 三菱HCキャピタルは4月14日、持ち分法適用会社で物流施設の開発・運用を手掛けるセンターポイント・ディベロップメント(CPD)を4月21日付で完全子会社 […]

JP ロジスティクスと近物レックスが業務提携、共同配送や物流拠点の共同利用を加速

整備工場の相互活用も JPロジスティクスと近物レックスは4月13日、物流ネットワークの補完・共創による両社の事業成長を目指し、業務提携したと発表した。 トラックドライバーの長時間労働規制が強化される「 […]

ウイングアーク1stと商工中金など、「2024年問題」解決支援へ連携

事業計画作成サポートするシステム提供開始  ウイングアーク1stと商工組合中央金庫(商工中金)、運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)、サスティナビリティ・DX推進協議会(SDXC)は4月13日、トラ […]

DHLサプライチェーン、日東電工と国内物流に関するLLPパートナーシップ契約を26年3月まで延長

製品に加え、資材や生産に関する領域も新たに担当 DHLサプライチェーン(SC)は4月12日、高機能材料メーカーの日東電工と、2018年4月に締結した日本国内の物流を対象とするリード・ロジスティクス・パ […]

« 前ページへ次ページへ »