経営/業界動向

212/419ページ

【独自】物流施設開発続く神奈川、常連と新規参入の双方が積極姿勢

目を引く日本GLPの大規模プロジェクト、ヒューリックは複数計画 物流施設の旺盛な需要を背景に、神奈川県内で新規開発のプロジェクトが継続している。大消費地・東京に隣接し、高速道路網で首都圏から各地へつな […]

東芝インフラシステムズ、中国の新興ロボットメーカーと物流向け自動化ソリューション強化へ戦略的業務提携

世界市場で30年度に売上高250億円目標 東芝子会社で社会インフラ整備などを手掛ける東芝インフラシステムズは1月12日、物流ソリューション事業の拡大に向け、中国の新興物流ロボットメーカー、ムシニー(S […]

高度コンテナ活用の吉田運送、中国・上海錦江航運とデポ契約を締結

世界規模で進むコンテナ不足緩和を図る コンテナイゼーションベース運営(高度コンテナ活用)を手掛ける吉田運送(茨城県坂東市)は1月11日、中国・上海錦江航運の日本総代理店を務める錦江シッピングジャパンと […]

日本郵政と中部電力、郵便局のカーボンニュートラル推進へ戦略的提携で合意

集配へのEV活用や蓄電池設置など、今秋に名古屋で試行開始 日本郵政と日本郵便、中部電力の3社は1月11日、郵便局のカーボンニュートラル化を推進していくための取り組みを共同で進めていく戦略的提携について […]

再エネのパワーエックスがJA三井リースや損保ジャパン、正栄汽船、辰巳商会、四国電力などから27億円調達

岡山・玉野に建築中の蓄電池工場「Power Base」開発推進 再生可能エネルギーの利用促進などを手掛けるスタートアップのパワーエックス (PowerX)は1月10日、追加で27億円の資金を調達したと […]

日本ミシュランタイヤとヤマト、物流改革共同プロジェクトの本格運用開始

群馬の伊勢崎倉庫から初出荷、ICタグ活用など想定 関連記事:日本ミシュランタイヤとヤマト、物流改革共同プロジェクトを開始 日本ミシュランタイヤとヤマト運輸は1月10日、物流改革共同プロジェクトの本格運 […]

« 前ページへ次ページへ »