宅配「ゆうパック」、21年度は9.4%減で郵政民営化後最大の落ち込み
コロナ禍で巣ごもり需要伸びた前年からの反動、「ゆうパケット」不振も響く 日本郵便が5月9日発表した2021年度の郵便物・荷物の引受物数によると、宅配の「ゆうパック」は前年度比9.4%減の9億8857万 […]
コロナ禍で巣ごもり需要伸びた前年からの反動、「ゆうパケット」不振も響く 日本郵便が5月9日発表した2021年度の郵便物・荷物の引受物数によると、宅配の「ゆうパック」は前年度比9.4%減の9億8857万 […]
武部社長が現中計の進捗説明、CBcloudと連携し3PLのDXも トランコムの武部篤紀社長は4月28日、東京都内で開催した2022年3月期連結決算説明会で、現行の中期経営計画の進捗状況に言及した。 拠 […]
上海日本商工クラブがコロナ禍でロックダウン影響調査、市内の物流全く手配できないが5割超に 中国・上海に進出した日本企業が参加している非営利組織「上海日本商工クラブ」は5月5日、新型コロナウイルス感染症 […]
新製品・技術の開発などに充当へ 無人フォークリフト(AGF)の開発などを手掛ける中国・深圳のスタートアップVisionNav Robotics(ビジョンナビロボティクス)は4月19日、中国のインターネ […]
先行きはウクライナ危機で不透明に NX総合研究所は4月29日、「企業物流短期動向調査」を公表した。 国内向け出荷量の『荷動き指数』は今年1~3月実績(見込み)でプラス3となり、昨年末公表の2021年1 […]
米アクセラレータープログラム運営大手のネットワーク活用、新サービス・技術開発図る 飯野海運は5月6日、スタートアップとの連携を強化すると発表した。 米シリコンバレーで世界最大のアクセラレータープログラ […]
全株取得、3件目案件に SBSホールディングスは5月6日、日本政策投資銀行(DBJ)と共同で運営している、主に中堅・中小の物流企業を対象とする投資ファンド「日本物流未来投資事業有限責任組合」が、新たに […]
脱炭素化への貢献目指す 商船三井グループでスタートアップ投資を手掛けるコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のMOL PLUSは5月6日、GHG(温室効果ガス)の排出量可視化サービスを展開している […]
物流業務の拡大図る ECサイト構築支援を担っているカナダのShopify(ショッピファイ)は5月5日、米国でEC事業者の物流業務を包括的にサポートするフルフィルメントサービスなどを展開しているスタート […]
みちのりHDの傘下入りし経営再建目指す 佐渡汽船は5月2日、東京証券取引所への株式上場が5月6日付で廃止になると発表した。 同社は公共交通事業の収益改善を支援するみちのりホールディングス(HD)の傘下 […]
非海運の領域強化 オフィスビルなど不動産事業を手掛けるダイビルは4月25日、東京証券取引所への上場が4月26日付で廃止になると発表した。 商船三井がダイビル株式をTOB(株式公開買い付け)などで追加取 […]
経営計画更新、M&Aに最大3000億円投資を想定 商船三井は4月28日、従来の内容を見直した新たな経営計画「ローリングプラン2022」を公表した。 同社は2017年度から毎年、社会情勢の変化 […]
新中計公表、M&A含む戦略投資に最大1000億円想定 日立物流は4月28日、2022~24年度を対象とする新たな中期経営計画「LOGISTEED(ロジスティード)2024」を公表した。 20 […]
CBRE1~3月調査、旺盛な需要背景に シービーアールイー(CBRE)が4月28日公表した今年1~3月期の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果によると、福岡圏の平均空室率は0. […]
CBRE1~3月調査、需要は引き続き旺盛 シービーアールイー(CBRE)が4月28日公表した今年1~3月期の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果によると、近畿圏の1坪当たり実質 […]
CBRE1~3月調査、新規供給は過去最大規模 シービーアールイー(CBRE)は4月28日、今年1~3月期の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果を公表した。 首都圏の1坪当たり実 […]