経営/業界動向

259/420ページ

テラ・ラボにACSLとDRONE FUNDが出資、無人航空機開発と広域災害対策情報支援システム構築を加速

国産ドローン使い、被害状況把握の迅速化など期待 テラ・ラボは3月8日、ACSL、DRONE FUNDが運営するファンドの2者を引き受け先とする第三者割当増資による資金調達を実施したと発表した。 調達し […]

オフィスビルや物流施設などJリート保有の「環境不動産」割合、現状の6割から毎年向上目指す

証券化協会が理念体系と実行戦略策定、女性活躍促進なども列挙 不動産証券化協会(ARES)は3月18日、活動の基礎となる理念体系と実行戦略(工程表)を新たに公表した。 理念体系は、MISSION(使命) […]

鴻池運輸、傘下の前川運輸を奈良地盤の同業・ベストラインに譲渡へ

株式81%売却、3社で連携し幹線輸送強化など推進 鴻池運輸は3月18日、傘下でトラック輸送を手掛ける前川運輸(千葉市)を、奈良を地盤とする同業のベストライン(奈良県五條市)に譲渡すると発表した。 前川 […]

三菱商事、物流施設などの不動産運用会社を米投資ファンドKKRグループに売却へ

UBSと合弁、ポートフォリオ見直し 三菱商事は3月17日、子会社で不動産の資産運用を担う三菱商事・ユービーエス・リアルティ(三菱商事UBSリアルティ)を、米投資ファンドのKKRグループに売却すると発表 […]

キユーソー流通システムと澁澤倉庫、住友ゴム、摂津倉庫が日野自傘下のNEXT Logistics Japanに出資

幹線輸送効率化に協力、省人化図る 日野自動車は3月17日、傘下で幹線輸送サービスを手掛けるNEXT Logistics Japan(NLJ)が、新たにキユーソー流通システム、澁澤倉庫、住友ゴム工業、摂 […]

ロシア進出主要上場企業の2割が事業停止・制限を発表

帝国データバンク調査、 今後さらに拡大も 帝国データバンク(TDB)は3月16日、ロシアのウクライナ侵攻を受けた日本企業への影響に関する調査結果を公表した。 2022年2月時点でロシアへの進出が判明し […]

« 前ページへ次ページへ »