ヤマトHD・長尾社長、車両電動化と連動し集配拠点の再エネ利用拡大促進を表明
今夏以降、日野製EVトラックを順次導入へ 関連記事:【動画】宅配で実証実験のBEV公開、早期の実運用目指す ヤマトホールディングス(HD)の長尾裕社長は6月3日、今後の経営方針などについて東京都内で記 […]
今夏以降、日野製EVトラックを順次導入へ 関連記事:【動画】宅配で実証実験のBEV公開、早期の実運用目指す ヤマトホールディングス(HD)の長尾裕社長は6月3日、今後の経営方針などについて東京都内で記 […]
ドアダッシュのサービスは8月末で終了 米料理宅配大手DoorDash(ドアダッシュ)は6月1日、競合でフィンランドのWolt(ウォルト)の全株式を同日付で取得、買収が完了したと発表した。 日本ではWo […]
アジアで循環の仕組み構築に意欲 日本パレット協会の加納尚美会長(日本パレットレンタル社長)は5月31日、東京都内で開いた定時総会後に記者会見し、物流効率化の有効な手段としてパレットへの注目度が高まって […]
帝国データ調査:価格は平均13%アップ 帝国データバンクは6月1日、上場する食品メーカー主要105社の価格改定動向調査結果を公表した。 2022年の食品値上げ(6月1日時点)品目数・月別(以下、いずれ […]
新拠点「ZOZOBASEつくば3」の自動化推進プロジェクトも牽引 ファッションEC「ZOZOTOWN」を展開するZOZOは6月1日、物流業務を担当する田代将広氏(47)が同日付で執行役員に就任したと発 […]
地域の共同配送など展開、将来は物流拠点の相互利用も トナミ運輸などをグループに持つトナミホールディングス(HD)と第一貨物などを傘下に収めるディー・ティー・ホールディングス(DTHD)は6月1日、今年 […]
日本国内の実証実験などで協力 ブルーイノベーションは6月1日、英国のスタートアップ Urban Air Port(アーバンエアポート、UAP)と、垂直離発着が可能で長い滑走路が不要な「空飛ぶクルマ」の […]
英物流企業TDGグループと折半出資、国内物流参入目指す 澁澤倉庫は5月31日、新たにフィリピンの現地法人「TDG-Shibusawa Logistics, Inc.」が6月1日に営業を開始すると発表し […]
事業基盤強化、東西間の中継拠点活用も視野に 澁澤倉庫は5月31日、静岡県を地盤とする物流企業の平和みらい(静岡市)の株式を7月に追加取得し、連結子会社化すると発表した。 現在は澁澤倉庫と澁澤陸運で平和 […]
鋼材などの価格高騰、エネルギーコストや輸送費上昇も 三菱ロジスネクストは5月31日、フォークリフトの国内販売価格を7月1日から4~5%値上げすると発表した。 鋼材などの原材料価格の高騰に加え、半導体・ […]
新中計説明会見で決意、海外は中国&アジア軸と表明 関連記事:三井倉庫HD、DX推進や物流施設開発など成長領域に5年で1000億円投資へ 三井倉庫ホールディングス(HD)の古賀博文社長(グループCEO= […]
一五不動産情報サービス調査、空室率は2年9カ月ぶり3%台突入 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは5月31日、今年4月時点の賃貸物流施設市場の動向に関する調査結果を公表し […]
米飯~フローズンに対応可能な車両導入、配送ルート効率化推進 アサヒロジスティクスは5月31日、新潟市に5月27日付で新たな拠点「新潟営業所」を開設したと発表した。 2021年4月にグループ会社化したフ […]
どんな道でも、選択した道が正解── 振り返った時の軌跡こそが答え。 大塚倉庫株式会社 ──オーストラリアでお寿司を握っていた経歴があるそうですね。 ワーキングホリデーでの就労ですけどね(笑)。これだけ […]
ESGリポート公表、カーボンニュートラル実現へ活動積極化 フェデックスエクスプレスは5月30日、2022年版のESGレポートを公表した。 温室効果ガスの排出量について、2009~21年度(暦年)にかけ […]
国際物流のDX促進に貢献 独立系投資会社のD Capitalは5月30日、運営している投資ファンド「D Capital1号投資事業有限責任組合」が出資するSPC(特別目的会社)が、エフシースタンダード […]