経営/業界動向

260/422ページ

兼松、空飛ぶクルマ離発着場の開発やドローン物流手掛ける英スカイポーツと合弁会社設立へ

資本提携も実施、早期実用化図る 兼松は3月25日、長い滑走路を使わず垂直離着陸が可能な「空飛ぶクルマ」の離着陸場Vertiport(ヴァーティポート)の開発・運営を手掛け、ドローン物流関連事業も担って […]

メディパルとH.U.グループ、医療・ヘルスケア領域の物流担う合弁会社を4月1日付で設立へ

両社の機能移管、医薬品の供給最適化やGDPガイドライン準拠の高品質サービス提供目指す メディパルホールディングス(HD)とH.U.グループホールディングス(HUHD)は3月24日、医療・ヘルスケア領域 […]

三菱UFJキャピタル、ダイナミックマップ基盤に追加出資

自動運転や安全運行支援用の高精度3次元地図データ事業拡大図る 自動走行や安全運転支援システム用の高精度な3次元地図データ(HDマップ)を手掛けるダイナミックマップ基盤は3月23日、三菱UFJキャピタル […]

センコーGHD、大阪ガス傘下のフィットネスクラブ運営企業を買収へ

7月1日付で全株式取得、物流以外のライフサポート事業拡大目指す 大阪ガスとセンコーグル-プホールディングス(GHD)は3月18日、大阪ガス傘下で オージースポーツ(大阪市)の全株式をセンコーGHDに […]

Terra Droneが三井物産やSBIインベストメント、東急不動産HDなどから総額80億円の資金調達

ドローンや「空飛ぶクルマ」の運航管理技術開発などに充当へ Terra Drone(テラドローン)は3月23日、シリーズBラウンド(経営が軌道に乗り安定化した段階)で総額80億円の資金調達を実施したと発 […]

テラ・ラボにACSLとDRONE FUNDが出資、無人航空機開発と広域災害対策情報支援システム構築を加速

国産ドローン使い、被害状況把握の迅速化など期待 テラ・ラボは3月8日、ACSL、DRONE FUNDが運営するファンドの2者を引き受け先とする第三者割当増資による資金調達を実施したと発表した。 調達し […]

オフィスビルや物流施設などJリート保有の「環境不動産」割合、現状の6割から毎年向上目指す

証券化協会が理念体系と実行戦略策定、女性活躍促進なども列挙 不動産証券化協会(ARES)は3月18日、活動の基礎となる理念体系と実行戦略(工程表)を新たに公表した。 理念体系は、MISSION(使命) […]

鴻池運輸、傘下の前川運輸を奈良地盤の同業・ベストラインに譲渡へ

株式81%売却、3社で連携し幹線輸送強化など推進 鴻池運輸は3月18日、傘下でトラック輸送を手掛ける前川運輸(千葉市)を、奈良を地盤とする同業のベストライン(奈良県五條市)に譲渡すると発表した。 前川 […]

« 前ページへ次ページへ »