経営/業界動向

290/422ページ

日本の大型物流施設開発面積、22年は330万平方メートルと予想

JLLがアジア太平洋地域動向リポート、「需要拡大は長期サイクル」と展望 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は9月7日、アジア太平洋地域の物流・産業用不動産市場動向に関するリポート「新たな成長への道 […]

ファミマがドンキ傘下に収めるパン・パシIHの株式を一部売却、保有比率5%台に低下

提携で一定の成果と判断し方針を転換、資金は業務のデジタル化などに充当へ グループでディスカウントショップ「ドン・キホーテ」を運営しているパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH […]

欧州不動産市場、ラストワンマイル物流用施設や冷蔵倉庫などの成長性に注目提唱

英サヴィルズインベストメントがリポート、需要は25年までに2100万平方メートル増床見込む 英不動産投資運用会社サヴィルズ インベストメント マネージメントは9月7日、欧州の不動産市場に関するリポート […]

ファミマ、ドンキ傘下に収めるパン・パシIHの株式を一部売却へ

提携で一定の成果と判断し方針を転換、協力関係は維持 ファミリーマートは9月6日、グループでディスカウントショップ「ドン・キホーテ」を運営しているパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス( […]

川崎汽船、脱炭素移行へ「トランジション・リンク・ローン」で資金調達

みずほ銀行など軸、9月末に調達予定 川崎汽船は9月6日、事業体制を脱炭素へ移行(トランジション)するのに必要な資金を確実に確保できる仕組み「トランジション・リンク・ファイナンス・フレームワーク」を策定 […]

SUBARU、コロナ禍受けた国内3工場の操業停止期間を延長

9月13~17日を追加、トータルで9稼働日ストップ SUBARUは9月6日、新型コロナウイルスの感染拡大で東南アジアからの部品調達に支障が出ているのに伴い、国内生産拠点の操業停止期間を延長すると発表し […]

ダイハツ、国内完成車工場の一時稼働停止を追加へ

コロナ禍で東南アジアからの部品供給不足 ダイハツ工業は9月6日、東南アジアで新型コロナウイルスの感染が拡大しているのに伴う部品の供給不足を受け、日本国内の完成車工場の稼働停止日程を追加すると発表した。 […]

住商グローバル・ロジが千趣会からベルメゾンロジスコの株式取得、6割超に上昇

機械化・自動化を加速、他の通販事業者向け物流も強化 住友商事傘下で物流事業を手掛ける住商グローバル・ロジスティクス(SGL)と千趣会は9月1日、両社の合弁会社でベルメゾンの物流業務を担うベルメゾンロジ […]

関西スーパー、H2Oグループとの経営統合推進「撤回する意向なし」

オーケーの反対声明受け明言 関連記事:スーパーのオーケー、関西スーパーとH2O系の経営統合に反対★詳報 関西スーパーマーケットは9月3日、同社の第3位株主のオーケーが同社とH2Oグループの食品スーパー […]

スーパーのオーケー、関西スーパーとH2O系の経営統合に反対★詳報

臨時株主総会で表明へ、買収にも意欲 関連記事:H2Oが関西スーパー買収を正式発表、事業規模拡大や物流効率化など目指す★詳報 首都圏でディスカウントスーパーを展開するオーケー(横浜市)は9月3日朝、エイ […]

スーパーのオーケー、関西スーパーとH2O系2社の経営統合に反対表明★速報

臨時株主総会で表明へ 首都圏でディスカウントスーパーを展開するオーケー(横浜市)は9月3日朝、エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングが、関西を地盤とする食品スーパーの関西スーパーマーケットと、H2O […]

« 前ページへ次ページへ »