【新型ウイルス】近鉄エクスプレス・鳥居社長、コロナ禍でも「グローバルトップ10入り」の長期ビジョン維持と強調
10年以内の「売上高1兆円」などは見直しに言及 近鉄エクスプレスの鳥居伸年社長は11月11日、オンラインで開催した2020年9月中間連結決算のメディア向け説明会見で、新型コロナウイルスの感染拡大による […]
10年以内の「売上高1兆円」などは見直しに言及 近鉄エクスプレスの鳥居伸年社長は11月11日、オンラインで開催した2020年9月中間連結決算のメディア向け説明会見で、新型コロナウイルスの感染拡大による […]
デカルト・データマイン調査、アジア主要10カ国・地域も伸び国際貿易に持ち直しの兆し強まる 米調査機関デカルト・データマインは11月11日、最新の海上コンテナ輸送量実績調査結果を公表した。10月のアジア […]
東京など4カ所に倉庫配置、配送から通関まで多様なサービス提供 中国のEC大手アリババグループは11月11日、グループで物流を手掛ける菜鳥網絡(Cainiao Smart Logistics Netwo […]
ECの勢い続く SGホールディングス(HD)は11月10日、デリバリー事業の10月の取扱個数実績をまとめた。 傘下の佐川急便が手掛ける飛脚宅配便は前年同月比7・6%増の1億1400万個で、8カ月続けて […]
経営変革後押し、地域のネットワーク支援狙い SBSホールディングス(HD)と日本政策投資銀行(DBJ)は11月10日、両社が今年3月に共同で組成した全国の中堅・中小物流企業支援のための投資ファンド「日 […]
3分の1超の株取得目指す、事業領域拡大図る 福岡を地盤とする麻生グループのASTSホールディングスが、東京証券取引所1部上場の水産卸大手、東都水産に株式公開買い付け(TOB)を実施することが分かった。 […]
首都圏に続き関西も、取扱量増加目指す センコーグループホールディングス(GHD)が、宅配への取り組みを強化している。中小の物流事業者37社(今年7月時点)で構成している「ラストワンマイル協同組合」にセ […]
8カ月ぶりに30台、回復基調持続するか見極めが依然必要か 帝国データバンク(TDB)が11月5日発表した10月の景気動向調査結果によると、景況感を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が30・1となり、 […]
社外取締役解任も4割 乾汽船は11月5日、筆頭株主の投資会社アルファレオホールディングス(HD)の招集請求を受けて同4日に東京都内で開催した臨時株主総会の議案に対する賛否の割合を示した「臨時報告書」を […]
CBRE調査、「コロナ禍で安定収益求め集中」と分析 シービーアールイー(CBRE)は11月5日、不動産投資動向に関するリポートを公表した。 今期(2020年7~9月)の事業用不動産の投資額(10億円以 […]
流通量激減受け業務効率化、埼玉は閉鎖 取次大手の日本出版販売は11月4日、雑誌の送品拠点を統合したと発表した。 埼玉県川口市の「入谷営業所」の業務を東京都練馬区大泉学園町の「ねりま流通センター」と、同 […]
フォワーディングやロジスティクスは対象外 関連記事:日本郵政、傘下の豪トールHD売却を検討 日本郵政は11月5日、傘下でオーストラリアの国際郵便大手トールホールディングスが、赤字が続いているエクスプレ […]
「巣ごもり消費」特需沈静化で売上高は引き下げも、貨物保管最適化やコスト抑制など奏功 ニチレイは11月4日に開いた2020年9月中間連結決算のオンライン説明会見で、低温物流事業に関し、通期(21年3月期 […]
社外取締役の解任も 乾汽船は11月4日、東京都内で、筆頭株主の投資会社アルファレオホールディングス(HD)から招集請求があった臨時株主総会を開催した。 アルファレオが議案として総会に提出していた、乾汽 […]
事業基盤強化狙い、商事や介護などの展開も視野 センコーグループホールディングス(GHD)は11月4日、傘下のセンコーが沖縄で流通に関する多様な事業を展開しているシンバホールディングス(沖縄県浦添市)グ […]
国際貨物が伸長、経費削減も奏功 日本通運は11月2日、2021年3月期の連結業績予想を一部上方修正した。 売上高は従来の2兆円(前期比3・9%減)で据え置いた一方、営業利益は従来の450億円から550 […]