三菱ロジスネクスト次期社長に久保上席執行役員が昇格
6月25日付、御子神氏は三菱重工業復帰へ 三菱ロジスネクストは2月6日、御子神隆社長CEO(最高経営責任者、63)が退任し、後任に久保隆上席執行役員(58)が昇格する人事を発表した。6月25日の株主総 […]
6月25日付、御子神氏は三菱重工業復帰へ 三菱ロジスネクストは2月6日、御子神隆社長CEO(最高経営責任者、63)が退任し、後任に久保隆上席執行役員(58)が昇格する人事を発表した。6月25日の株主総 […]
ZHDとの協業重視姿勢にじむ アスクルは2月6日、新たな独立社外取締役の4候補による「抱負文」を公表した。4人とも独立社外取締役として求められる役割を忠実に果たすことに強い決意を表明。その上で、EC事 […]
1・4兆円で運営中の物流施設約1000平方メートルなど取得、事業競争力強化 プロロジスは2月4日、米不動産投資信託(REIT)大手リバティー・プロパティ・トラスト(LPT)の買収手続きを完了したと発表 […]
経営戦略と業務執行の機能分離、ガバナンス強化 ファイズホールディングス(HD)は2月3日、拠点間の幹線輸送やトラックの配車マッチングを担うロジスティクスサービス、ルート配送やラストワンマイル配送を手掛 […]
WMSも連携、多様な配送キャリアの情報管理容易に 中小EC事業者らの物流業務を包括的に支援するスタートアップ企業のオープンロジは2月6日、越境EC支援の強化に向け、DHLジャパンと輸送契約を締結したと […]
JLLが20年以降の市場展望、大阪圏も好調と予想 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は2月5日、東京都内の本社で2020年以降の国内不動産市場の展望に関する記者説明会を開催した。 大型の賃貸物流施 […]
ヤフーとプラスが再任反対で空席に、3月13日の臨時株主総会経て就任へ アスクルは2月5日、新たな独立社外取締役の候補4人を選出したと発表した。 のぞみ総合法律事務所パートナーの市毛由美子弁護士、インタ […]
「従来目標の『7対3』にこだわり過ぎず」 大和ハウス工業で物流施設開発事業を手掛けるDプロジェクト室の井上一樹室長は2月3日、都内の東京本社で開いた物流施設事業の開発方針に関する記者発表会の席上、今後 […]
都内の再開発2案件を共同実施 みずほフィナンシャルグループ系不動産会社のヒューリックと日本郵便、日本郵便不動産の3社は1月30日、不動産事業で連携を強化すると発表した。 双方のグループが東京都内で進め […]
千葉・市川のセンターで連携、ギークプラスの物流ロボ活用 大和ハウス工業は2月3日、米スポーツ用品大手のナイキ日本法人と2019年10月に戦略的業務提携を締結したことを正式発表した。物流現場の業務効率化 […]
20年度事業計画、効率化・省力化投資を継続 キリングループロジスティクスは1月31日、東京都内の本社で2020年度(20年1~12月)の事業計画に関する記者説明会を開いた。 戸叶弘社長は19年度にスタ […]
残る株式80%を取得、事業強化図る ヒガシトゥエンティワンは1月31日、持ち分法適用関連会社でオフィス移転や企業の赴任に伴う個人の引っ越しなどを手掛けるワールドコーポレーション(大阪府枚方市)を、同日 […]
既存も実施、20年は整備方針継続へ キリングループロジスティクスは1月31日、東京都内の本社内で開いた2020年の事業計画に関する記者説明会で、物流基盤強化の一環として、19年にキリングループの製品に […]
水島氏は代表権ある会長に、4月1日付 郵船ロジスティクスは1月31日、水島健二社長(63)が4月1日付で代表権のある会長となり、後任に神山亨副社長(63)が昇格する人事を発表した。 2017年度にスタ […]
賃貸・開発事業強化図る、東芝と業務提携締結も 野村不動産は1月30日、傘下のNREG東芝不動産を4月1日付で完全子会社化すると発表した。 東芝の株式持ち分5%を全て取得した上で、社名を「野村不動産ビル […]
「貨客混載」推進や県産品の高品質・低コスト流通確立など協力へ 佐川急便と岩手県は1月29日、地域活性化などで包括連携協定を締結した。岩手県庁で同日、協定調印式を開いた。 バスやタクシーの空いたスペース […]