ラサール、神戸で5万平方メートルのマルチテナント型物流施設竣工
ニプロと日立物流西日本が入居決定、9割で確定済み ラサール不動産投資顧問は11月24日、神戸市西区で新たなマルチテナント型物流施設「ロジポート神戸西」が同19日に竣工したと発表した。ニプロと日立物流西 […]
ニプロと日立物流西日本が入居決定、9割で確定済み ラサール不動産投資顧問は11月24日、神戸市西区で新たなマルチテナント型物流施設「ロジポート神戸西」が同19日に竣工したと発表した。ニプロと日立物流西 […]
コンベアと連動、有人時より工数3割削減見込む サントリーグループで物流事業を担うサントリーロジスティクスとサントリーMONOZUKURIエキスパートは11月24日、さいたま市で大和ハウス工業の大型物流 […]
医療機器の保守部品倉庫管理を担当 DHLサプライチェーンは11月24日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)で医療機器などを取り扱うヘルスケア部門の日本法人GEヘルスケア・ジャパンから受託した業務に対応 […]
防災意識情勢や企業誘致、市民活動団体支援など想定 日本GLPは11月19日、千葉県流山市と地域活性化に関する包括連携協定を同日付で締結したと発表した。 日本GLPは流山市で、先進機能を持つ大規模な物流 […]
1・1万品目を在庫、リードタイム短縮可能に スズケンは11月17日、最適な営業・物流体制を構築するため、和歌山市の「和歌山支店」と和歌山県紀の川市の「紀北支店」を統合、新設する「和歌山事業所」として新 […]
開発進む彩都エリア、関西広域をカバー可能 日本梱包運輸倉庫は11月18日、大阪府茨木市の開発が進む彩都エリアに新たな物流拠点「新茨木営業所」を開設したと発表した。 鉄筋コンクリート+鉄骨造で地上4階建 […]
環境にも配慮、EC市場拡大に対応 郵船ロジスティクスは11月18日、ドイツ法人Yusen Logistics (Deutschland) が、EC市場拡大に伴う取り扱い物量増大や旺盛な倉庫需要へ対応す […]
神戸の大手外食チェーン専用物件対象、総額7・6億円想定 三菱UFJ信託銀行とSBI証券、三井物産デジタル・アセットマネジメントは11月17日、物流施設を投資対象とする一般投資家向けのデジタル証券「セキ […]
物流需要の拡大とニーズ多様化に対応 川崎汽船は11月17日、タイのグループ会社「BANGKOK COLD STORAGE SERVICE」(BCS)と「K LINE CONTAINER SERVICE […]
24年までに運用資産規模3000億円の目標堅持 ラサール不動産投資顧問は11月16日、米ラサール インベストメント マネージメント(LIM)が運営しているオープンエンド型(投資家が運用期間終了前に換金 […]
3温度帯対応で3811坪、22年4月予定 シモハナ物流は11月8日、石川県川北町に新たな3PL拠点「石川営業所」を2022年4月に開設すると発表した。北陸エリア初の拠点となる。 同営業所は延べ床面積3 […]
建築資材高騰でもコスト抑制に強み 大和ハウス工業は11月15日、オンラインで2021年9月中間連結決算のメディア向け説明会を開催した。 芳井敬一社長は、事業施設領域の中核を占める物流施設開発について「 […]
2万平方メートル、22年11月竣工予定 三菱地所は11月15日、大阪府交野市で、3温度帯対応の新たなBTS型物流施設「ロジクロス大阪交野」を開発すると発表した。同日着工、2022年11月の竣工を見込む […]
7万平方メートル、22年12月末竣工予定 ESRは11月15日、福岡県朝倉市で新たなマルチテナント型物流施設「ESR福岡甘木ディストリビューションセンター(DC)」の地鎮祭を同12日に現地で行ったと発 […]
ビール製品配送距離を6~9割短縮し災害リスクにも対応、ドライバーの拘束時間半減へ キリングループロジスティクス(KGL)は11月15日、広島市安佐南区で新たな物流拠点「キリンビール広島西風新都センター […]
23年11月、eコマースの物量増に対応 関通は11月12日、兵庫県尼崎市で日本GLPが開発する物流施設「GLP尼崎Ⅳ」に入居すると発表した。 「(仮称)関西新物流センターⅡ」を開設する予定。eコマース […]