名鉄運輸、愛知・江南に「トラックターミナル中部」を今秋開設へ
倉庫5500坪、東名・名神の小牧ICから10分 名鉄運輸は6月3日、愛知県江南市で新たな拠点「トラックターミナル中部」を今年秋に開設すると発表した。併せて、小牧支店が同拠点内に移転する。特積みから区域 […]
倉庫5500坪、東名・名神の小牧ICから10分 名鉄運輸は6月3日、愛知県江南市で新たな拠点「トラックターミナル中部」を今年秋に開設すると発表した。併せて、小牧支店が同拠点内に移転する。特積みから区域 […]
日本各地の商材をASEAN各国へ配送するハブに 国分グループ本社のグループ企業で低温物流を手掛けるりゅうせき低温流通(那覇市)は6月3日、沖縄県浦添市で3温度帯対応拠点「沖縄浦添流通センター」を稼働さ […]
出荷能力1・4倍に、翌日配送エリアも拡大 ファンケルは6月3日、大阪府門真市で新設した「ファンケル 関西物流センター」の稼働を同8日に開始すると発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大による巣ごもり消 […]
6月末竣工予定、圏央道ICから1キロメートルと近接 ESRは6月2日、神奈川県茅ヶ崎市で開発を進めているマルチテナント型物流施設「ESR茅ヶ崎ディストリビューションセンター(DC)」をメディアなどに公 […]
1・7万平方メートル、需要増に対応 関通は6月2日、日本GLPが兵庫県尼崎市で建設を進めてきた物流施設「GLP尼崎Ⅲ」に入居、新たに約5200坪の専用拠点「D2C物流センター」を開設したと発表した。 […]
トータルで24件・93万平方メートル超に 三菱地所グループの東京流通センター(TRC)は6月1日、阪急阪神不動産と三菱地所が大阪府茨木市の彩都もえぎ地区で共同開発した物流施設「ロジスタ・ロジクロス茨木 […]
滋賀・野洲で総合物流事業者向けに8218平方メートル、22年3月竣工計画 物流施設の開発・運用を担う新興デベロッパーのロジランド(東京)は、初めて特定企業向けのBTS型物流施設の開発に着手した。 滋賀 […]
支援物資の集積・搬送拠点として提供、作業スタッフの休息場所にも Jリートのラサールロジポート投資法人は6月1日、ポートフォリオに組み入れている物流施設「ロジポート流山B棟」(千葉県流山市)に関し、同市 […]
17・3万平方メートルの「A棟」建て替え、23年夏完成目指す 東京流通センター(TRC)は6月1日、東京都大田区平和島で運営している物流施設やオフィスビル、展示場を備えた「東京流通センター」(総延べ床 […]
汎用性高い設計採用、オリジナルの休憩室導入しリラックスできる空間配慮も 三菱地所が埼玉県春日部市で開発を続けてきたマルチテナント型物流施設「ロジクロス春日部」が5月末に竣工した。同県内では今年3月にも […]
建材や機械など重量物の取り扱い視野、22年5月末竣工見込む 大和物流は6月1日、愛知県一宮市で新たな物流施設「(仮称)一宮丹陽町物流センター」を建設すると発表した。 新センターは名古屋高速16号一宮線 […]
JLL調査、旺盛な需要続く ジョーンズ ラング ラサール(JLL)が6月1日発表した2021年第1四半期(1~3月)の東京圏における物流施設市場動向の調査結果によると、賃貸施設の期末平均空室率は0・9 […]
初の共同開発、三井倉庫ロジとロンコ・ジャパンが1棟借り 阪急阪神不動産と三菱地所は6月1日、大阪府茨木市の彩都もえぎ地区で共同開発してきたマルチテナント型物流施設2棟が5月末に竣工したと発表した。両社 […]
全国7カ所目、ECの取扱量増加に対応 イー・ロジットは6月1日、埼玉県草加市で新たな物流拠点「埼玉草加フルフィルメントセンター(FC)」を開設したと発表した。 延べ床面積は7400坪(約2万4400平 […]
世界最大級の認証機関SGSグループ日本法人が審査、優良物件のリーシング促進見込む 工場や物流施設といった建物が不審者の侵入などを防ぐために必要なセキュリティー対策を計画しているかどうかを竣工前に客観的 […]
売却益11・9億円 JリートのGLP投資法人の資産運用を担うGLPジャパン・アドバイザーズは5月31日、ポートフォリオに組み入れている物件のうち、埼玉県桶川市の物流施設「GLP桶川」の信託受益権を35 […]