Jリートのユナイテッド・アーバン、神戸の物流施設を13億円で取得
9046平方メートル、港に近接 Jリートのユナイテッド・アーバン投資法人の資産運用を手掛けるジャパン・リート・アドバイザーズは4月16日、神戸市の物流施設「神戸遠矢浜物流センター」を同17日付で取得す […]
9046平方メートル、港に近接 Jリートのユナイテッド・アーバン投資法人の資産運用を手掛けるジャパン・リート・アドバイザーズは4月16日、神戸市の物流施設「神戸遠矢浜物流センター」を同17日付で取得す […]
計19・6万平方メートル、第1弾は川崎・溝ノ口の拠点 プロロジスは4月16日、物流施設を投資対象とするオープンエンド型私募ファンド「Prologis Japan Core Logistics Vent […]
8・7万平方メートルと道内で過去最大規模、22年5月完成予定 ※正式発表したので内容を全面的に差し替えました JR貨物は4月15日、大和ハウス工業と共同で、札幌市の札幌貨物ターミナル駅構内でマルチテナ […]
CBREが首都圏市場リポートで展望、需要は大型化とコンパクトの両面を指摘 シービーアールイー(CBRE)は4月14日、「首都圏の物流需要を牽引するeコマース」と題する賃貸物流施設市場のリポートを公表し […]
自動格納ラックや無人フォークリフトを導入、「スマートロジスティクス」図る サントリーホールディングス(HD)は4月14日、傘下のサントリーMONOZUKURIエキスパートが清涼飲料水を扱っている神奈川 […]
神奈川・海老名のサントリー向け拠点は格納ラックや垂直搬送機導入 ※先ほど配信した記事中、「自動化で総額100億円超の投資」としたのは、「自動化設備も含めた全体で総額100億円超の投資」の誤りでした。訂 […]
保管能力3・7万トン、パレット自動庫や高速ソーターなど導入し4月15日稼働 ニチレイロジグループ本社は4月13日、名古屋市内に開設した新たな大型拠点「名古屋みなと物流センター」の概要を発表した。傘下の […]
19年度はアジア太平洋地域の物流施設延べ床面積4割拡大、AUMも38・7%増 ESRは4月10日、2019年度(1~12月)の業績と20年度の展望を発表した。香港では3月23日に開示済み。 19年度に […]
合計で27・3万平方メートル、第1弾は22年9月完成予定 プロロジスは4月9日、千葉県八千代市でマルチテナント型物流施設2棟を開発するプロジェクト「プロロジスパーク八千代」に着手すると発表した。開発用 […]
2棟で8割の入居企業確定 プロロジスは4月9日、千葉市稲毛区の同一敷地内で一体開発している物流施設2棟のうち、昨年9月に完成した「プロロジスパーク千葉1」で契約率が100%に達したと発表した。 現在開 […]
5・5万平方メートル、無線LAN設備を庫内に導入 日本GLPは4月9日、千葉県八千代市で靴やファッションのECを手掛けるロコンド専用の物流施設「GLP八千代Ⅱ」が完成したと発表した。 地上4階建て、延 […]
延べ床面積3000坪で21年1月完成計画、営業所トータルで6600坪に拡大 日本梱包運輸倉庫は4月7日、北海道江別市で「江別営業所第3倉庫(仮称)」を建設すると発表した。 同社は1991年に江別市内で […]
21年7月開業予定、京浜地区で輸出事業の中核に 日新は4月7日、横浜市の本牧埠頭で、新たな物流拠点「本牧Aロジスティクスセンター(仮称)」の建設を始めたと発表した。 平屋建てで延べ床面積は1万85平方 […]
延べ床1・4万平方メートル、非常用発電設備導入 センコーグループホールディングスグループで低温物流を手掛けるランテックは4月7日、北九州市内で冷凍冷蔵倉庫を備えた門司支店を新築したと発表した。 2階建 […]
1・5倍に拡張、店舗への供給安定化図る ライフコーポレーションは4月6日、大阪府堺市に畜産品加工を担う「ライフ堺プロセスセンター」を開設したと発表した。3月5日から段階的に稼働を始め、4月に全カテゴリ […]
千葉・船橋の物流施設テナントに提供、波動踏まえ柔軟な転貸可能に 三井不動産はこのほど、スタートアップ企業のsouco(東京)が展開している、倉庫の空きスペースと保管を希望している荷物を仲介する「物流施 […]