アスクルが埼玉・日高のLOHACO専用センター関連で減損損失約31億円計上へ
宅配運賃値上げなど厳しい環境踏まえ計画再考、「一過性」と強調 アスクルは6月27日、2019年5月期決算で、個人向け通販「LOHACO(ロハコ)」専用の物流センター「ASKUL Value Cente […]
宅配運賃値上げなど厳しい環境踏まえ計画再考、「一過性」と強調 アスクルは6月27日、2019年5月期決算で、個人向け通販「LOHACO(ロハコ)」専用の物流センター「ASKUL Value Cente […]
埼玉の「川越」「春日部」を計63億9000万円 JリートのCREロジスティクスファンド投資法人の資産運用を担うCREリートアドバイザーズは6月27日、スポンサーのシーアールイー(CRE)が埼玉県で開発 […]
条件をより細かく登録可能、問い合わせにはチャットで迅速対応 インターネットを介した倉庫スペースの提供者と利用者のマッチングを手掛けるスタートアップ企業のsouco(東京)が6月27日、サービス内容を大 […]
既存の成田カーゴターミナルを西濃運輸成田支店へ移転 阪急阪神エクスプレスは6月26日、阪急阪神成田カーゴターミナル(千葉・芝山町)を西濃運輸成田支店(同・成田市)の倉庫棟に移転し、新たに「成田国際ロジ […]
神奈川・綾瀬では開発用地の第2弾確保 東京建物は6月26日、埼玉県久喜市で同社初の物流施設となる「(仮称)久喜物流施設プロジェクト」の地鎮祭を実施、着工したと発表した。 地上4階建て、延べ床面積は約7 […]
日本GLP・帖佐義之社長独占インタビュー(後編) インタビューの前編記事:「千葉・流山は物流施設集積した『第2の三郷』に、機会あれば次のフェーズへ挑戦も」 日本GLPの帖佐義之社長はこのほど、ロジビズ […]
床荷重強化など10以上のオプションから選択可能 日本GLPは6月25日、兵庫県尼崎市で新たな物流施設「GLP尼崎Ⅲ」を開発すると発表した。同市内では3件目となる。 地上4階建て、延べ床面積は約1万70 […]
日本GLP・帖佐義之社長独占インタビュー(前編) 日本GLPの帖佐義之社長はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。帖佐社長は千葉県流山市で稼働中の先進的な物流施設3棟に加え、さらに […]
センター内5棟目、通信・ITや医療機器の3PL需要獲得狙う NTTロジスコは6月21日、千葉県市川市の千葉物流センターで、新たに5棟目となる「E棟」が2020年3月完成すると発表した。 E棟は地上6階 […]
神奈川・寒川町は保管能力70万ケースの自動倉庫整備 スーパーマーケットのオーケーは6月20日、今年の夏に首都圏3カ所で物流センターを開設する方針を発表した。 このうち、神奈川県寒川町では、自社開発の「 […]
庫腹F級4779トン、20年5月完成予定 横浜冷凍(ヨコレイ)は6月21日、長崎市内で鮮魚の加工・保管拠点「長崎ソーティングスポット(仮称)」を開設すると発表した。現地で同日、起工式を開いた。 同社は […]
同市内で2件目 シーアールイー(CRE)は6月20日、埼玉県川越市で物流施設「ロジスクエア川越Ⅱ」が完成したと発表した。同市内では2018年2月に工事完了した「川越」に次いで2件目となる。 地上2階建 […]
広場をヘリ発着拠点に活用、物流施設も開放へ プロロジスは6月19日、大規模な物流施設開発プロジェクトを進めている兵庫県猪名川町と防災に関する基本協定書を6月18日に締結したと発表した。 同社が先進的な […]
CREフォーラムで松丸マネージャーが物流改革説明(後編) この記事の前編:【独自取材】きくや美粧堂がセンターで柔軟な勤務体系展開、週1日・2時間から可能に シーアールイー(CRE)は6月14日、東京都 […]
地上4階建て、延べ床面積は約2万4800平方メートル プロロジスは6月18日、神戸市内で新開トランスポートシステムズ(STS)専用の物流施設「プロロジスパーク神戸4」が完成したと発表した。現地で同日、 […]
定温空調設備導入、「総合物流効率化計画」認定取得 住友倉庫は6月18日、横浜市の本牧埠頭で新たに倉庫が完成、稼働したと発表した。 南本牧第二営業所の「南本牧第2倉庫」として建設した。地上5階建て、延べ […]