NXHDグループ、中国・上海で定温倉庫を新設・機能拡充
拡大する電機・電子、半導体関連の需要に対応図る NIPPON EXPRESSホールディングスは4月13日、グループ会社のNX国際物流(上海)有限公司が、上海外高橋港総合保税区で拡大する電機・電子、半導 […]
拡大する電機・電子、半導体関連の需要に対応図る NIPPON EXPRESSホールディングスは4月13日、グループ会社のNX国際物流(上海)有限公司が、上海外高橋港総合保税区で拡大する電機・電子、半導 […]
南港から6km、市内配送と広域輸送の両立可能 ラサール不動産投資顧問は4月14日、大阪市住之江区の大阪湾岸エリアでマルチテナント型物流施設「大阪住之江物流センター」が3月31日に竣工したと発表した。 […]
主要デベロッパーが出展、ソリューションでも競う 西日本では最大規模となる物流関連の展示会「第4回関西物流展」が4月12~14日の3日間にわたり、大阪市の「インテックス大阪」で開かれた。過去最多となる3 […]
4月21日付、将来の資産規模5000億円目指す 三菱HCキャピタルは4月14日、持ち分法適用会社で物流施設の開発・運用を手掛けるセンターポイント・ディベロップメント(CPD)を4月21日付で完全子会社 […]
3万㎡、24年5月末の竣工見込む 大和物流は4月13日、大阪府門真市で新たな物流施設「(仮称)門真北島物流センター」を開発すると発表した。 センターの完成予想図 2022年10月に東大阪市で「東大阪物 […]
栃木の自社拠点内、高まる食品ECと贈答需要に対応 免税店運営などを手掛けるラオックスグループでギフト物流大手のラオックス・ロジスティクスは4月13日、栃木県栃木市の自社物流拠点「東京物流センター」内に […]
シングルテナント想定、24年4月竣工予定 フジサンケイグループで不動産事業を手掛けるサンケイビルは4月13日、京都府長岡京市で新たな物流施設「(仮称)長岡京市物流計画」を共同開発すると発表した。共同開 […]
関西初案件 米不動産サービス大手クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は4月13日、傘下のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセットマネジメント(C&WAM)が […]
2.3万㎡、冷凍や危険物倉庫も整備 センコーは4月12日、宮崎県日向市で物流拠点「日向第2PDセンター」を同日開設したと発表した。 日向第2PDセンター外観(プレスリリースより引用) 新センターは20 […]
スペース1.4万㎡でコンテナ貨物対応重視、環境負荷低減に注力 山九は4月12日、東京都江東区青海に開設した新たな倉庫「お台場輸出入センター」の内覧会を開催した。 同倉庫は地上6階建て(倉庫部分は5階建 […]
準共有持ち分50%保有、「追加投資は特定単一エリアへの集中過度に高めると判断」 Jリートの日本プロロジスリート投資法人の資産運用を担うプロロジス・リート・マネジメント(PRM)は4月11日、物件供給ス […]
まず国内3カ所、年間118t抑制見込む サントリーロジスティクスは4月11日、自社拠点からの温室効果ガス排出量削減策の一環として、倉庫内の照明に人感センサー(アイキュージャパン製「Lumiqs エコセ […]
米C&W市況リポート、「供給不足の解消見込みがたい」と指摘 米不動産サービス大手のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は4月10日、日本の物流市況に関する最新のリポー […]
三井不動産の開発案件に入居、大手物流企業と連携し物量増に対応 人材関連サービスを手掛けるキャムコムグループ(旧キャムコム)で3PL事業を展開しているロジテックは4月10日、千葉県船橋市で新たな物流拠点 […]
7月ごろめどサービス開始、空きスペースの有効活用を後押し 三菱商事やプロロジスなどが出資しているGaussy(ガウシー)は4月10日、空いている倉庫スペースと預けたい荷物をインターネット上でマッチング […]
7月めどサービス開始へ準備、空きスペースの有効活用図る 三菱商事やプロロジス、三井不動産、三菱地所などが出資しているGaussy(ガウシー)が、空いている倉庫スペースと預けたい荷物をインターネット上で […]