テクノロジー/製品

226/461ページ

「空飛ぶ軽トラ」、重量物運搬可能なドローンで災害救援物資輸送の検証を実施

プロドローンなど、機体は折り畳み対応 プロドローンは2月16日、愛知県、名古屋鉄道、生活協同組合コープあいち、ミヤチ、新城市、豊川市、東三河ドローン・リバー構想推進協議会と連携し、「高ペイロードドロー […]

センコーが近畿エリアで業界初、グループ企業含めた複数拠点一括遠隔点呼を開始

22年4月の法制化で可能に センコーは2月15日、集中IT点呼センターを設け、近畿エリアでは業界初となる、グループ企業を含めた複数拠点におけるドライバーの点呼業務を一括して行うグループ企業間IT点呼( […]

トルビズオン、愛知・新城市でドローンと自動車組み合わせた処方医薬品配送に成功

国のガイドラインに準拠、河川上空をルートに活用 ドローンの安全運行支援を手掛けるトルビズオンは2月15日、グリーンサービスやユタカコーポレーションと連携し、2月9日に愛知県新城市でドローンを使った医薬 […]

ドローン「レベル4」飛行可能な操縦ライセンスの一等技能証明書を初交付

国交省、物流などへの活用に弾み 国土交通省は2月14日、改正航空法に基づき昨年12月に解禁した、ドローンが有人地帯の上空を目視外飛行する「レベル4」の実施に不可欠な、国家資格の操縦ライセンス「一等無人 […]

業務サポートアプリ「配達NAVITIME」、業界初の時間帯指定考慮したルート検索機能強化

宅配大手の設定を全てカバー、早朝・深夜も可能 ナビタイムジャパンは2月14日、荷物配達先の正確な把握から登録・管理、配達時間帯指定を考慮した効率の良いルート検索と配達先までの正確・安全なナビゲーション […]

シャープ、倉庫向け「多階層ロボットストレージシステム」の受注開始

収容能力1.5倍以上に、ピッキング作業の省力化とスピードアップも実現 シャープは2月14日、物流倉庫を多階層構造にして収納力を拡大、自動搬送ロボットによるピッキング作業の省力化を実現する「多階層ロボッ […]

国内初、トラックターミナル内に燃料電池商用車向け水素ステーション建設へ

コスモ石油マーケと岩谷産業 コスモエネルギーホールディングス(HD)傘下のコスモ石油マーケティングと岩谷産業は2月14日、水素ステーション事業を共同で展開すると発表した。 2月8日付で新会社「岩谷コス […]

貿易情報一元管理システムのトレードワルツが事務局務めるコンソーシアム、会員が180に到達

NX総研や上組、F-LINE、ケイヒンなど 貿易情報を一元管理できるシステム「TradeWaltz(トレードワルツ)」を運営するトレードワルツは2月13日、同社が事務局を務める「貿易情報連携効率化・普 […]

ascend、運送事業者向け業務管理システムを「物流情報標準ガイドライン」に準拠

外部のシステムと円滑連携可能に 中小運送事業者の業務DXを支援するascend(アセンド)は2月13日、同社が開発・提供を手掛けているトラック運送事業者向け業務管理システム「ロジックス」と運送事業者向 […]

« 前ページへ次ページへ »