テクノロジー/製品

350/449ページ

鴻池運輸、関空で航空機搭載のパレットドーリー位置情報把握の実証実験

イスラエルのスタートアップ製センター活用、現場作業者の負荷軽減 鴻池運輸は1月27日、関西国際空港の制限区域内で、先進技術を用いてグランドハンドリング(地上支援)業務で使う航空機搭載コンテナ運搬用台車 […]

横国大と神奈川・横須賀市、丸紅などが車載センサー用いた道路や歩行者の状況把握システムを共同開発へ

交通安全促進と適正な管理狙い、今後は物流事業者の参画も 横浜国立大と神奈川県横須賀市、丸紅などは1月26日、車両に搭載したセンサーからの情報を活用し、AI(人工知能)で道路や歩行者の状況を計測するシス […]

【独自取材、動画】シリウスのAMR新機種やギークプラスのソーティングロボ登場

大型展示会「ロボデックス」開催、物流業界向け新技術がお目見え 産業用ロボットの大型展示会「第5回ロボデックス」(主催・リードエグジビションジャパン)が1月20~22日、東京都江東区有明の東京ビッグサイ […]

パナソニック子会社のATOUN、作業時の腰と腕補助するパワードスーツを発売

ワイヤーで引き上げ、物流など多様な業界に提供目指す 関連記事:【動画】作業時の腰と腕補助するATOUN製パワードスーツ、鈴与の物流拠点で実地テスト開始 パナソニック子会社で物流現場などの作業負荷を軽減 […]

矢野経済研究所が倉庫内物流テック市場を展望、AIやRFIDは「本稼働へ動き出していく」と予測

バース予約・受付システムなどはコロナ禍で成長と分析 矢野経済研究所は1月25日、倉庫内物流テック市場動向に関する調査結果の概要を発表した。 クラウド型WMS(倉庫管理システム)、バース予約・受付システ […]

NTTロジスコとザイオネックス、サプライチェーン運営効率化支援で業務提携

中堅企業向け、需要予測や販売・在庫補充の適切な計画率園などサポート NTTロジスコとSCMや需要予測のソフトウエア開発などを手掛ける韓国系企業のザイオネックス(東京都千代田区霞が関)は1月25日、企業 […]

ドローン物流目指すかもめや、あいおいニッセイ同和損保と資本・業務提携

「レベル4」実現へ安全運航管理など確立目指す ドローン(小型無人機)関連事業を手掛けるスタートアップ企業のかもめや(高松市)は1月25日、あいおいニッセイ同和損害保険と資本・業務提携したと発表した。 […]

« 前ページへ次ページへ »