今週の予定(11月18~24日)
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) 20、22日の予定を追加しました ▼19日(火)=国土交通省が「交通政策審議会 港湾分科会 防災部会」を開催し、港湾の総合的な防災・減災 […]
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) 20、22日の予定を追加しました ▼19日(火)=国土交通省が「交通政策審議会 港湾分科会 防災部会」を開催し、港湾の総合的な防災・減災 […]
1万平方メートル、独自部材導入など耐震性能向上に腐心 日鉄エンジニアリングは11月14日、JR東海傘下のJR東海物流から受注し、名古屋市内で建設を進めていた物流施設が完成、引き渡したと発表した。 地上 […]
AIやロボティクスなど5分野のベンチャー対象、新規事業創出目指す セイノーホールディングス(HD)は11月15日に公表した2019年度(20年3月期)第2四半期決算説明会の資料で、独立系投資会社のスパ […]
500超の団体対象、輸配送の共同化や経路変更など提唱 政府と2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会、東京都は11月15日、オリンピック・パラリンピック開催期間中の交通量抑制に向け、経 […]
輸送と物流機能が連携、ロジスティクス事業は22年度までに売上高660億円目指す セイノーホールディングス(HD)は11月15日に公表した2019年度(20年3月期)第2四半期決算説明会の資料で、輸送と […]
パレット6000枚収容、20年6月稼働予定 C&Fロジホールディングスは11月15日開示した2019年度中間決算説明会資料の中で、傘下の名糖運輸がベトナム子会社を通じ、同国のビンズオン省で倉 […]
埼玉・加須で農地転用し実現、電子部品物流のゲートウエーに シービーアールイー(CBRE)は11月15日、アルプス物流が首都圏で進めてきた物流施設の開発プロジェクトをサポートし、完了したと発表した。 埼 […]
サービス提供エリア拡大図る 伊藤忠ロジスティクスは11月15日、米現地法人がケンタッキー州レキシントンに事務所を開設、同18日に営業を開始すると発表した。 中西部で新たな拠点を構え、日系企業などへのサ […]
業務進捗可視化アプリのKURANDO・岡澤代表が目標アピール プロロジスと共同で物流施設の庫内業務に関する進捗状況の可視化アプリ「ロジメーター」を開発したスタートアップ企業KURANDO(クランド、東 […]
複数荷主が利用、常磐道インターから560メートルと近接 大和物流は11月15日、千葉県柏市で新たな物流施設「柏インター物流センター」が完成、同1日に稼働を開始したと発表した。 地上4階建て、延べ床面積 […]
インドネシア・インド市場への進出・拡大を検討 物流施設開発担当部署名/担当者数 担当部署名 物流不動産開発部 担当者数 10名 ※海外オフィスの従業員を除く 累積開発実績 総保管面積(=賃貸可能部分) […]
シリーズ最大重量に対応可能、上部面積は2倍に拡大しかさ物も搭載 オムロンは11月15日、250キログラムまで自動搬送が可能なロボット「LD-250」を同日、全世界で一斉発売したと発表した。 同社のロボ […]
AI動態管理システム活用、ソフトバンクと連携し通信環境向上も 軽貨物とトラックドライバーのマッチングサービス「Pick Go」を展開しているスタートアップ企業のCBcloudは、一般貨物を手掛ける中小 […]
9台導入済み、20年も追加へ YKK APは11月14日、「ホワイト物流」推進運動に関連し、ダブル連結トラックを積極的に活用していると発表した。 同社は既に、同運動に賛同、自主行動宣言を事務局に提出し […]
時短営業認める契約内容に変更、加盟店支援を拡充 ファミリーマートは11月14日、24時間営業を基本としてきた店舗運営の体制を大幅に見直すと発表した。フランチャイズ契約を見直し、加盟店が希望すれば本部と […]
合弁会社通じ実施、余剰傭船契約の有効活用など図る 王子ホールディングス(HD)は11月13日、持分法適用会社の中越パルプ工業、三菱製紙と製紙事業の主原料となる輸入木材チップの共同調達を同日開始したと発 […]