2021年3月29日

1/2ページ

【独自取材】省スペースのパレタイズシステム、夜間の完全棚卸し自動化など「現場変革」構想続々

国際物流総合展現場コンパクトルポ(その2・完) 3月9~12日に愛知県常滑市で開かれたアジア最大級の物流に関する展示会「国際物流総合展2021」では、脚光を浴びているロボットなどの自動化機器をはじめ、 […]

近鉄と福山通運、今夏めどに特急列車で名古屋~大阪間の貨客混載サービス開始を正式発表

工業製品・部品や日用品など対象、当日配送可能にし新たな収益源確立目指す 近畿日本鉄道と福山通運は3月29日、今年夏ごろをめどに、名古屋~大阪間を走る特急列車「アーバンライナー」の車両で貨物を輸送する貨 […]

日本通運とNTTドコモ、点呼精度向上で点検システム共同開発へ

「非対面化」促進、22年度以降の商用化目指す 日本通運とNTTドコモは3月29日、日々の点呼業務の省力化・精度向上を図るため、「点呼・運行前点検システム」の共同開発に乗り出すと発表した。期間は9月末ま […]

プロロジス、京都府京田辺市と物流施設の避難所利用で協定締結

帰宅困難者を引き受け プロロジスは3月29日、京都府京田辺市と「災害時における帰宅困難者用避難待機施設等施設利用に関する協定書」を同26日付で締結したと発表した。 プロロジスは同市内で地上6階建て、延 […]

センコー、「カーボンニュートラル」の潮流踏まえ蓄電池の物流取り扱い拡充へ

製造から販売、リサイクルまでサプライチェーン全体をカバー、4月に営業窓口開設 センコーは3月29日、蓄電池に関する物流の取り扱いを拡充すると発表した。 蓄電池の製造から販売、リサイクルとサプライチェー […]

千趣会、岐阜・美濃加茂の物流拠点災害時使用で地元自治体と協定締結

迅速・効率的な支援物資取り扱いなど期待 千趣会は3月29日、グループのベルメゾンロジスコ(岐阜県可児市)が岐阜県美濃加茂市で運営している物流拠点「美濃加茂ディストリビューションセンター」の災害時におけ […]

次ページへ »