アマゾンとライフ、生鮮食品や総菜などの宅配エリアに千葉県の一部を追加
アマゾンジャパンとライフコーポレーションは4月20日、アマゾンの有料会員(アマゾンプライム会員)がアマゾンのウェブサイトやショッピングアプリからライフが取り扱っている生鮮食品や総菜などを注文できるサー […]
アマゾンジャパンとライフコーポレーションは4月20日、アマゾンの有料会員(アマゾンプライム会員)がアマゾンのウェブサイトやショッピングアプリからライフが取り扱っている生鮮食品や総菜などを注文できるサー […]
事業者向けソリューション強化へ 佐川急便は4月20日、EC領域向けのAI(人工知能)開発を手掛けるLISUTO(リスト、東京都港区六本木)と資本・業務提携契約を締結したと発表した。EC事業者向けソリュ […]
ヤマト運輸とフランスの化粧品大手ロクシタン・インターナショナルの日本法人ロクシタンジャポンは4月20日、ヤマト運輸が保有する全国110カ所以上の倉庫と輸配送のネットワークを組み合わせ、日本国内での店舗 […]
RFIDタグで在庫を常時管理、入荷時に抗ウイルス剤噴霧も ※実際の拠点の様子を詳報した記事を近く配信予定です シップヘルスケアホールディングス(HD)は4月20日、傘下で小西医療器(大阪市中央区)が大 […]
グループ各社に世界共通のソリューション提供 豊田自動織機は4月20日、自動運転フォークリフト(AGF)や無人搬送ロボット(AGV)、自律移動搬送ロボット(AMR)などの自動物流車両・機器を統合制御する […]
最大100Aで急速充電を実現、設備の稼働率向上に貢献 ダイフクは4月20日、最大100Aで急速充電が可能なワイヤレス充電システム「D-PAD」の新型モデルを同日発売したと発表した。 物流センターや工場 […]
4・6万平方メートル、22年6月末竣工見込む プロロジスは4月20日、神戸市で地上4階建ての新たなマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク神戸3」の起工式を行ったと発表した。 既に3~4階は専門商社 […]
170億円投資、物流施設にも対応 大和ハウス工業は4月20日、広島市西区で物流機能も備えた産業団地「広島イノベーション・テクノ・ポートⅡ」を開発すると発表した。同日、造成工事を開始した。既に販売中の産 […]
「高収益モデル」実現の条件 タナベ経営 土井大輔 物流経営研究会チームリーダー 新型コロナウイルスの感染拡大は物流の現場を大きく変えようとしています。密集回避へ省人化や非接触化が不可欠な“ウィズコロナ […]
高さ240センチメートルまで対応、在庫補充も可能に 生産設備の受注製造を手掛ける竜製作所(名古屋市南区)は4月19日、米スタートアップ企業のインヴィアロボティクス(inVia Robotics)が製造 […]
ESRが開発、13・96万平方メートル Jリートのラサールロジポート投資法人の資産運用を手掛けるラサールREITアドバイザーズは4月14日、大阪市住之江区の湾岸エリアに位置している大型物流施設「ロジポ […]
1・2万平方メートル、単独投資は初めて 九州電力グループの九電不動産は4月19日、広島県福山市で冷凍・冷蔵倉庫として使われている物流施設を取得したと発表した。九電不動産単独で物流施設に投資したのは初め […]
ZOZOは4月19日、プロロジスが茨城県つくば市で開発中の物流施設「プロロジスパークつくば3」と10年6カ月間の定期建物賃貸借契約を締結すると発表した。 賃貸借の面積は13万7100平方メートルで、物 […]
プロロジス開発の施設に入居、24年3月稼働開始予定 スズケンは4月19日、埼玉県草加市で、最先端のロボット技術を駆使した自動化・省人化を実現する卸物流拠点に製造業務受託・メーカー物流エリアを併設した、 […]
ヤマトホールディングス(HD)は4月19日、「Kuroneko Innovation Fund」(運営者;グローバル・ブレイン)を通じ、アジアのブランドを集めた越境ファッションECサイト「60%(シッ […]
全株式取得、事業基盤強化狙い 公共関連印刷などを手掛ける廣済堂は4月19日、物流倉庫業への人材派遣事業強化に向け、埼玉県に地盤を置く人材派遣会社のエヌティ(鴻巣市)、Neo(同)の2社の全株式を取得す […]