2023年

69/216ページ

トラックの自動運転技術開発手掛けるT2、新たに三井住友信託やKDDI、三井住友海上など9社が35億円出資

26年の幹線輸送サービス提供開始へ実用化加速図る トラックの自動運転技術開発を手掛けるT2は9月1日、新たに三井住友信託銀行やKDDI、三井住友海上火災保険など9社を引き受け先として第三者割当増資を実 […]

商船三井グループ、ケニア・ナイロビで物流の相談受け付ける「ジャパンデスク」設置

日本の顧客向け、倉庫など紹介 商船三井と商船三井ロジスティクス(MLG)は9月1日、日本の顧客向けに、アフリカの輸出入とアフリカ現地の物流に関する相談を受け付ける窓口として、ケニアのナイロビにジャパン […]

大和ハウス、物流施設など物件供給スポンサー務めるJリートの投資口を一部売却へ

募集総額270億円、調達資金は不動産投資に充当 大和ハウス工業は8月31日、子会社の大和ハウス・アセットマネジメントが資産運用を担っているJリートの大和ハウスリート投資法人について、保有している投資口 […]

政投銀、船舶航行最適化で温室効果ガス排出削減システムの開発目指すコンソーシアムへ参加

金融機関初、海運業界の脱炭素後押し 日本政策投資銀行(DBJ)は8月31日、デジタル技術を活用し、同じ方向に向かう複数の船舶が目的地へ最適な時間に到着できるよう支援し、温室効果ガス排出抑制を図るシステ […]

フェデックス、貨物輸送時のCO2排出量をリアルタイムで確認可能なツール提供開始

環境負荷低減の輸送戦略立案可能に フェデックス コーポレーション傘下のフェデックス エクスプレスは8月31日、フェデックスのネットワーク内の貨物輸送時に温室効果ガスがどれほど排出されているかを確認でき […]

関通、福岡の三友通商と「食品向けワンストップ物流サービス」で協業開始

冷凍冷蔵の共同配送など展開、EC化への対応拡充 関通は8月31日、九州を基盤として全国の食品流通に特化した運輸・倉庫業を手掛ける三友通商(福岡県筑紫野市)と、「食品向けワンストップ物流サービス」で協業 […]

パルシステム連合会の物流・IT「おしごと体験施設」、好評で秋も親子イベント開催継続

申し込みは定員の3倍に パルシステム連合会は8月31日、東京都稲城市で今月オープンした物流とITの体験施設が好評のため、9月以降も継続して「親子おしごと体験」企画を開催すると発表した。 夏休み期間の8 […]

« 前ページへ次ページへ »