2025年3月

16/33ページ

静岡県初となる「水稲栽培による中干し期間延長」によって創出されたJ-クレジットを調達

~地産地消のカーボンニュートラルを推進~  鈴与株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:鈴木健一郎、以下:当社)は、2025年3月、静岡県で初めて「水稲栽培における中干し期間の延長※」によるJ- […]

ブラザーロジテック、女性活躍推進企業として「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得

ブラザー工業株式会社の物流子会社であるブラザーロジテック株式会社が、女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定において、最高位である3段階目(3つ星)の認定を取得した。ブラザーグループで初めての「えるぼし […]

セイノーHD-災害時における物資の受入及び 緊急輸送等に関する協定を青森県と締結

 セイノーホールディングス株式会社(本社/大垣市田口町1番地、社長/田口義隆、以下セイノーHD)では、3月17日に青森県と災害時における物資の受入及び緊急輸送等に関する協定を締結しました。今後はそれぞ […]

クラウド倉庫管理システム「ロジザードZERO」がBtoB ECプラットフォーム「Bカート」との連携を強化

卸と通販両方での連携を開始 クラウド型在庫管理システムのリーディングカンパニーであるロジザード株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:金澤 茂則、以下:ロジザード)が提供するクラウド倉庫管理システム( […]

奥村組、大型倉庫など向けに杭工事費削減や工期短縮見込める新工法開発

軽量で柱間隔広くできるS造を梁にも採用可能に 奥村組は3月18日、鉄骨造(S造)建物の基礎梁をS造の梁として既製杭と接合する「鉄骨基礎梁工法」を開発したと発表した。 今年1月、日本建築総合試験所から建 […]

自動フォークリフトとエレベーター連携機能を実用化、ハクオウロボティクス AutoForkが東京ロジファクトリーにて実運用を開始

株式会社ハクオウロボティクス(代表取締役:鈴木 智広)は、2024年12月より東京ロジファクトリー株式会社(代表取締役社長:細川 武紀)の川越物流センターへ自動フォークリフト「AutoFork」を納入 […]

IHI物流産業システム、JA三井リース建物と霞ヶ関キャピタルが共同開発した物流施設に冷凍自動倉庫を納入

複数荷主に対応可能なシェアリング型の運営サポート 関連記事:【現地取材・動画】霞ヶ関キャピタル、パレット単位で収納可能な埼玉・三芳町の自動冷凍倉庫を公開 IHIグループのIHI物流産業システムは3月1 […]

福岡の三和ロジコム、「2024年問題」対応した九州発・関西/東海/関東/東北着の長距離スポット輸送サービス開始

最短2日前から受け付け 九州を地盤とする物流企業の三和ロジコム(福岡県八女市)は3月18日、「物流2024年問題」に対応するため、九州発・関西/東海/関東/東北着の長距離スポット輸送サービス「ぴしゃっ […]

« 前ページへ次ページへ »