- 2025.03.28 18:26:32
日本郵政の増田社長が退任へ、後任は初の旧郵政省官僚★続報
郵便・根岸常務執行役員、6月就任予定 日本郵政は3月28日、増田寛也社長(73)が退任し、後任に旧郵政省(現総務省)出身で傘下の日本郵便の根岸一行常務執行役員東海支社長(54)が就任する人事を発表した […]
郵便・根岸常務執行役員、6月就任予定 日本郵政は3月28日、増田寛也社長(73)が退任し、後任に旧郵政省(現総務省)出身で傘下の日本郵便の根岸一行常務執行役員東海支社長(54)が就任する人事を発表した […]
「FlexSim」を活用し倉庫運営の要件定義・現状再現・改善施策の立案を一気通貫で提供 株式会社ゼネテック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:上野 憲二、以下 当社)は、当社が提供している3Dシミ […]
~物流プロセスにおける高い信頼性を確保~ ロジスティード株式会社は、グループ会社のPT.BERDIRI MATAHARI LOGISTIK(BML)が、インドネシアのハラル認証機関であるウラマー評議会 […]
鉄道・運輸機構、日本政策投資銀行、みずほ銀行、流通経済研究所を引受先とした8,000万円の第三者割当増資を実施 ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾 裕)傘下で共同 […]
データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木 太郎、以下「Hacobu」)は、MDロジス株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役:四方 壽 […]
実運航での実証航海を通じて最大約95%のGHG排出削減を達成 日本郵船株式会社(以下「日本郵船」)と株式会社IHI原動機(以下「IHI原動機」)の2社がNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術 […]
~人手不足時代に対応する食品安全管理の強化~ 三谷産業株式会社(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照、以下 三谷産業)のグループ会社で、主に化学品およびLPガス・石油製品等の販売や、食品製造 […]
独自フィジカルAIをコア技術に次世代物流を実現する総合オートメーションテクノロジー企業のMujinは、お客様の自動化構想の具現化に伴走する「オートメーションストラテジー本部」を新たに立ち上げました。 […]
…… 元のプレスリリースで詳細をチェック
6月就任予定、初の元郵政官僚 日本郵政は3月28日、増田寛也社長(73)が退任し、後任に傘下の日本郵便の根岸一行常務執行役員東海支社長(54)が就任する人事を発表した。 日本郵便も、千田哲也社長(64 […]
株式会社住友倉庫(本社:大阪市北区、社長:永田昭仁)は、主に営業所間の移動に使用する社用車の電気自動車化と EV 用充電スタンドの設置を 2023 年度から進めてまいりました。 このたび、当社名古屋支 […]
岡崎通運株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役:天野保弘)において、モンゴル国籍の社員が、2025年3月18日(火)に平針運転免許試験場にて「外国免許切替」実技試験に合格し、自動車運送業分野の「特定 […]
8200万円、税務調査時に発覚 大和ハウス工業は3月28日、工事担当者2人が複数年にわたって架空・水増し発注を続けていた不正が発覚したと発表した。 大阪国税局から税務調査を受けたのを契機に判明、同社が […]
海上・航空輸出入業務プロセス対象 ロジスティードは3月28日、インドネシアの現地法人BERDIRI MATAHARI LOGISTIK(バーディリ・マタハリ・ロジスティック、BML)が、インドネシアの […]
地方公共団体の職業紹介事業開始、船舶所有者への労働環境改善努力義務も 政府は3月28日の閣議で、深刻な船員不足への対応などを柱とした船員法、船員職業安定法、船舶職員・小型船舶操縦者法の改正案を決定した […]
メルカリ調査結果、サービスには7割が満足 メルカリは3月26日、物流や飲食、小売の各業界で好きなタイミングに単発の仕事で短時間働く「スキマバイト」をどの程度活用しているのかに関する実態調査結果を公表し […]