1032/1226ページ

1032/1226ページ

【新型ウイルス】丸和運輸機関、内定取り消された新卒学生らを追加採用

10~15人予定、5月15日まで電話・メールで応募受付 丸和運輸機関は3月19日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で内定を取り消されるなどして今年4月の入社が困難な学生を対象に、特別枠を設けて追加採 […]

【独自取材、新型ウイルス】物流系Jリートの投資口価格、“コロナショック”で全11銘柄が年初来安値

ピーク時から3~4割下落、急激に資金流出 世界的な新型コロナウイルスの感染拡大で経済への甚大な影響が懸念される中、東京証券取引所では安定した収益を挙げられる投資商品と認識されているJリートも、東証市場 […]

【独自取材】「報酬早期支払い」でドライバーの資金繰り支え、人手不足解消後押し

スタートアップのインベストデザイン、独自決済サービスを物流業界に積極提案 独自の決済サービス「ラグレス(LagLess)」を展開しているスタートアップ企業のインベストデザイン(東京)は、主力の建築業界 […]

【新型ウイルス】世界の航空業界、最大21兆円超の支援が必要

業界団体IATA事務局長が見解表明、各国政府に対応要請 主要メディアの報道によると、国際航空運送協会(IATA)のアレクサンドル・ドジュニアック事務局長は3月17日、世界の航空業界が新型コロナウイルス […]

三井倉庫HDと岡山大、ライフサイエンス分野などで連携・協力

協定締結、共同研究や人材交流を推進 三井倉庫ホールディングス(HD)と岡山大は3月18日、ライフサイエンスなどの分野で連携・協力することをうたった協定に調印したと発表した。 両者は2015年、患者の同 […]

【独自取材・特別連載】始動!「商社物流4・0」 三菱商事が挑む大変革②

必要な時に必要なだけロボット、「RaaS」が人手不足の救世主に 日本を代表する総合商社の一角を占める三菱商事が物流業界の変革に動き出した。eコマースの成長を下支えするなど社会のインフラとして機能しなが […]

20年の公示地価、物流施設など「工業地」は4年連続上昇

全国的に回復傾向も、新型コロナの影響不透明 国土交通省が3月18日発表した2020年1月1日時点の公示地価は、住宅、商業、工業の全用途平均(1平方メートル当たり)は全国で前年実績から1・4%上昇し、5 […]

【新型ウイルス】荷主企業の3割強が海外からの調達・仕入れに遅れ、サプライチェーン混乱浮き彫りに

JILS緊急アンケート調査、物流企業も被害見込み大きく 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は3月18日、新型コロナウイルスの感染拡大が物流にどのような影響を与えているかに関し、荷主企業と物流企 […]

« 前ページへ次ページへ »