IHIエアロスペース、重量物積載と長時間飛行を両立したドローン開発
試作機を「第8回国際ドローン展」に出展 IHIは7月14日、グループのIHIエアロスペースが、マルチコプター型ドローンで、重いペイロードの運搬と長時間飛行の両立を実現させたマルチコプター型でエンジンと […]
試作機を「第8回国際ドローン展」に出展 IHIは7月14日、グループのIHIエアロスペースが、マルチコプター型ドローンで、重いペイロードの運搬と長時間飛行の両立を実現させたマルチコプター型でエンジンと […]
北海道で展開、CO2排出削減目指す キユーソー流通システムは7月14日、グループで輸送を担うキユーソーティスが7月4日にLNG(液化天然ガス)を燃料とするいすゞ自動車製の大型トラックの走行実証試験を開 […]
流通加工や保管も担うロジスティクスターミナル、23年9月竣工予定 福山通運は7月14日、千葉県八千代市で新たな物流拠点「八千代流通センター(仮称)」を開設すると発表した。 地上4階建て、延床面積は3万 […]
検知器足りず、23年にずれ込みも 自社の従業員や荷物を運ぶ「白ナンバー」の車両を使っている事業者のうち、一定条件を満たす場合にアルコール検知器を用いて運転前後にドライバーの飲酒検査を行うよう義務付ける […]
4月に落下事故、ACSLが機体制御用ソフトウェアをアップデート 関連記事:官民連携して開発の小型空撮ドローン、不具合で運用停止 ACSLは7月13日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 […]
輸配送や倉庫など3温度帯の物流網活用、D2Cの円滑な立ち上げ支援 ヤマト運輸は7月14日、「モスバーガー」を展開しているモスフードサービスが7月19日に始める直販サイト「モス オンラインショップ ~L […]
1人が骨折など重傷 名古屋海上保安部などによると、7月13日午後5時50分ごろ、愛知県弥富市の名古屋港鍋田ふ頭で、岸壁に停留していた香港籍の大型コンテナ船上で荷降ろし作業中、クレーンが吊り上げていたコ […]
疾患で重大事故発生のリスク抑制、生活維持できなくなる事態回避も 関東を地盤に食品物流を手掛ける茨城乳配(茨城県水戸市)は7月13日、今夏から40歳以上の運転業務従事者(ドライバー)を対象に脳ドック検査 […]
23年中に配送開始、2040年までの「ゼロエミッション」達成に貢献見込む 米ウォルマートは7月12日、米スタートアップのカヌーから新型EV(電気自動車)4500台を調達すると発表した。 EVは2023 […]
東北6県への配送網強化、保管機能も拡充図る 日本梱包運輸倉庫は7月13日、宮城県岩沼市で新たな拠点「岩沼営業所」を開設したと発表した。 仙台空港の南に隣接し、地上3階建てで延床面積は2万1028平方メ […]
23年7月末竣工予定 霞ヶ関キャピタルは7月13日、京都市伏見区で、アセットマネジメント業務を受託している物流施設「LOGI FLAG Fresh京都Ⅰ」の開発を本格的に開始したと発表した。 新施設は […]
23年11月竣工予定、市と「立地協定」「環境保全に関する協定」も締結 日本GLPは7月13日、福岡県小郡市で延床面積が約9万1000平方メートルのマルチテナント型物流施設「GLP福岡小郡」の開発に本格 […]
まずANA Cargoなど3社で利用可能 航空貨物の輸送スペース予約サイトを手掛けているドイツのスタートアップ、cargo.one(カーゴワン)の日本法人は7月13日、同サイトの提供を同日、日本で開始 […]
22年中に事業開始、円滑な調達後押し 三菱UFJ銀行は7月12日、企業の資金繰りを支援する新会社「MUFGトレーディング」を設立したと発表した。 新型コロナウイルスの世界的な感染やロシアのウクライナ侵 […]
企業向けソフトウェア成長目指す パナソニックホールディングス(HD)傘下で米業務効率化支援ソフトウェア大手ブルーヨンダーは7月11日、新たなCEO(最高経営責任者)にダンカン・アンゴーヴ氏が就任したと […]
IoT機器で監視、貨物の破損・遅延に迅速対応可能 NTTデータとSAPアジア・パシフィック・ジャパン(APJ)は7月12日、サプライチェーンの保険管理を強化する新たなソリューション「Connected […]