ESR、横浜で開発中の物流施設内にトヨタL&Fの先進機器紹介するモックアップルーム開設
後方作業者検知運転支援システム付きフォークリフトやAGVなど、12月24日まで内覧受け付け ESRは12月2日、横浜市金沢区で開発を進めている物流施設「ESR横浜幸浦ディストリビューションセンター(D […]
後方作業者検知運転支援システム付きフォークリフトやAGVなど、12月24日まで内覧受け付け ESRは12月2日、横浜市金沢区で開発を進めている物流施設「ESR横浜幸浦ディストリビューションセンター(D […]
消防車延べ365台出動、屋内で放水作業 大阪市消防局は12月2日、同市内の日立物流西日本の倉庫火災に関し、同日午前8時時点の情報を公表した。 消防車延べ365台が出動するなど、消火活動を継続。安全確認 […]
既存設備を有効活用 ZMPは12月2日、は物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」に関し、商品を収めている棚を入出荷作業のエリアまで持ち上げて搬送する「GTP(Goods to Person/棚 […]
チームビューワーとソフトバンクグループが実証実験、災害やインフラ点検への活用に期待 ドイツのリモート接続サービス大手TeamViewer(チームビューワー)の日本法人TeamViewer ジャパンは1 […]
封函機や緩衝材などの仕入れも展開 包装資材や物流梱包を扱うのむら産業(東京都東久留米市)が12月2日、東京証券取引所ジャスダック市場に上場した。 のむら産業は1959年に「野村紙業」として設立、65年 […]
郵船ロジが利用促進プログラムに参加表明、日本航空などワンワールドも共同購入 関連記事:ANA、環境負荷低い航空燃料SAFの費用一部負担した物流事業者らに証書発行開始 米ユナイテッド航空は12月1日、バ […]
好調なヤマトの「ネコポス」と対照的 日本郵便が12月1日公表した10月の郵便物・荷物の引受物数によると、荷物のうち宅配の「ゆうパック」は前年同月比8・2%減の7661万6000個だった。前年の実績を7 […]
ターミナル棟5階に荷さばき場と自動仕分け装置増設、効率化・省人化促進 福山通運は12月1日、東京都江東区越中島の「東京主幹支店」をリニューアルしたと発表した。11月30日に竣工式を現地で行った。 同支 […]
3万平方メートル燃焼、市消防局が他の倉庫に緊急立ち入り検査実施 大阪市此花区の人工島・舞洲にある日立物流西日本の倉庫で11月29日に発生した火災は、2日以上経った12月1日夕方の時点でも、鎮火に至って […]
JLL7~9月調査、小売業や3PL事業者の需要拡大 ※JLLからの申し出により、新規需要の数値を「31万9000平方メートル」から「40万7000平方メートル」に訂正させていただきます JLL(ジョー […]
使用全電力グリーン化、22年12月末竣工見込む シーアールイー(CRE)は12月1日、千葉県白井市で新たなマルチテナント型物流施設「ロジスクエア白井」の工事を本格的に開始したと発表した。 千葉内陸の工 […]
川崎重工業など、「地域包括ケアシステム」で人手介さない物流実現目指す 損害保険ジャパン、SOMPOケア、ティアフォー、川崎重工業は12月2日、ティアフォーと川崎重工が開発した2種類の自動搬送ロボットを […]
電子・自動車部品など取り扱い拡大図る SBSホールディングス(HD)は12月1日、古河電工の物流子会社、古河物流株式の66・6%の取得を完了、買収したと発表した。取得額は開示していない。 併せて、同社 […]
官民検討会議で40年時のイメージ提示、百貨店業界で分科会設置も 経済産業、国土交通の両省は11月30日、世界を大きく変えたインターネットの形を物流の世界で再現し、業務効率化や省人化などを図る考え方「フ […]
再開発第2弾、23年8月末の竣工見込む 東京流通センター(TRC)は12月1日、東京都大田区平和島で運営・管理している物流施設やオフィスビル、展示場を備えた「東京流通センター」(総延べ床面積約38・9 […]
スマホやタブレットで結果を確認、安全性確保や収益向上を期待 日本ミシュランタイヤは12月1日、トラックやバスなどの輸送事業者向けに、タイヤの点検とメンテナンスをサポートする新たなソリューションサービス […]