- 2020.07.08 16:58:51
- M&A/事業買収/経営統合, プレスリリースなど,
伊藤忠、ファミリーマートを完全子会社化へ★差し替え
TOB実施、経営関与深め業務のデジタル化など推進 ※伊藤忠が正式発表したので内容を差し替えました 伊藤忠商事は7月8日、ファミリーマートを完全子会社化すると正式発表した。株式公開買い付け(TOB)で同 […]
TOB実施、経営関与深め業務のデジタル化など推進 ※伊藤忠が正式発表したので内容を差し替えました 伊藤忠商事は7月8日、ファミリーマートを完全子会社化すると正式発表した。株式公開買い付け(TOB)で同 […]
盛り土のり面が崩落、解除まで時間 豪雨に見舞われた九州地方では、7月9日午前7時すぎ時点で、高速道路は大半の通行止めが解除されているが、大分自動車道の湯布院IC~玖珠ICは依然通行止めとなっている。 […]
現時点で70%の入居見込む、最大40テナントが利用可能 ESRは7月8日、兵庫県尼崎市で、延べ床面積が38万8570平方メートルと1棟の規模ではアジア太平洋地域で最大級のマルチテナント型物流施設「ES […]
岐阜県も 西日本高速道路(NEXCO西日本)によると、7月8日午後5時すぎの時点で、大雨に見舞われている九州などの高速道路は以下の区間が通行止めとなっている(いずれも上下線)。中国地方の高速道の通行止 […]
熊本・人吉地域へのガソリン、軽油配送で緊急措置 政府は7月7日、大雨に見舞われた熊本県人吉市へのガソリンや軽油配送のため、タンクローリーの長大トンネル通行規制緩和を初めて適用した。経済産業省が同日、ツ […]
経産省が20年版通商白書発表、医療物資など安定供給可能なシステム構築訴え 経済産業省は7月7日、2020年版の通商白書を公表した。 新型コロナウイルスの感染拡大で、電気機械や電子部品など一部の財で世界 […]
帝国データ、輸送量落ち込みが打撃か 帝国データバンク(TDB)が7月7日明らかにしたところによると、関東を地盤とする全国輸送(茨城県鉾田市)が7月6日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。 TD […]
船井総研ロジ調査、在庫の持ち方や配送サービス見直しも 船井総研ロジは7月7日、新型コロナウイルスの感染拡大が物流業界に及ぼした影響に関する調査結果を公表した。 調査対象となった荷主企業と物流会社のいず […]
中四国エリア、山陽道など計6区間 西日本高速道路(NEXCO西日本)によると、7月7日午後8時すぎ時点で、中四国エリアでは大雨の影響で以下の高速道路6区間が通行止めとなっていたが、同8日朝の時点では全 […]
所在地など詳細は開示せず 日本ロジテムは7月7日、同社事業所に勤務する従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 同社によると、7月5日に38度の発熱などの症状が見られたた […]
JR東が山手線・高輪ゲートウェイ駅で飲み物運ぶ実証実験へ THKは7月7日、独自開発した自律搬送ロボット「Lifter付きSEED-Mover(シードムーバー)」の受注を開始したと発表した。 シードム […]
広島や長野、岐阜も 日本郵便によると、7月7日の午前9時現在、大雨の影響で、宮崎を除く九州6県で計234の郵便局が窓口業務を休止している。 最も多いのが熊本の74で、次いで福岡の73、佐賀の44、鹿児 […]
マイナス20度まで作動想定、最長15・5時間の駆動実現 パナソニックモバイルコミュニケーションズは7月7日、現場での活用を想定している堅牢なタブレット端末“頑丈タブレット”の新商品「TOUGHBOOK […]
センサーで収集、改善提案など想定 IoT(モノのインターネット)技術開発を手掛けるスタートアップ企業のウフル(東京・虎ノ門)は7月7日、ソニーセミコンダクタソリューションズと連携し、センシング技術を生 […]
国交省、7月20日まで 国土交通省は7月6日、豪雨被害に見舞われている熊本と鹿児島の一部エリアを対象に、自動車検査証の有効期間を延長する特例措置を講じると発表した。 対象は熊本県の八代市、人吉市、水俣 […]
50億円で10年間運用、みずほやエーザイなど出資 独立系ベンチャーキャピタルのOne Capital(ワンキャピタル、東京・港南)は7月7日、投資ファンド「One Capital 1号投資事業有限責任 […]