テクノロジー

146/258ページ

近鉄エクスプレス、ルフトハンザカーゴと環境負荷低い航空燃料SAFの使用に関する契約締結

1年間でCO2総排出量の5%削減見込む 近鉄エクスプレスは9月27日、ドイツのルフトハンザカーゴと環境負荷が低い持続可能な航空燃料(SAF)の使用に関する契約を締結したと発表した。 発地空港から着地空 […]

ビットキーのスマートロック、三井不動産グループがサブスク型洗濯デリバリーの「家ナカ預かり」「家ナカお届け」に活用

不在時でも安心して回収可能に、「置き配」のノウハウ活用 デジタル認証技術を手掛けるスタートアップのビットキーは9月28日、三井不動産とShareTomorrowの新プロジェクト「&LikeLifeプロ […]

三菱ふそう、EVトラック向け充電器のワンストップ導入支援サービスを提供

日東工業など4社が新たにパートナー、顧客の脱炭素志向を後押し 三菱ふそうトラック・バスは9月28日、EV(電気自動車)トラック向け充電器の導入支援サービス「充電器・充電器設置サービス」を9月に開始した […]

ウェザーニューズ、物流や小売など法人向けにカスタマイズした専門気象情報をスマホアプリで提供

長距離輸送時の安全ルート策定など対応 ウェザーニューズは9月28日、法人向けの新たな気象予測サービス「ウェザーニューズ for Business」の提供を同日開始したと発表した。 既に展開しているウェ […]

Shippio、16.5億円の資金調達と老舗通関会社の買収を正式発表

「デジタルフォワーダー」として成長持続目指す Shippioは9月28日、今後の事業拡大に向け、シリーズBラウンド(経営安定期)で総額16.5億円の資金調達を実施したと正式発表した。 既存投資家に加え […]

【独自】貿易業務効率化のShippioが事業体制強化へ16.5億円調達、取り扱い領域拡大で老舗通関会社買収

荷主向け新サービスもベータ版開始、「国際物流プラットフォーマー」目指す 貿易関連業務を包括的に効率化するクラウドベースのシステム「Shippio(シッピオ)」を展開しているShippioは、新型コロナ […]

商船三井グループと三井造船昭島研究所、船舶の燃費改善・温室効果ガス排出削減へ戦略的パートナーシップ締結

省エネデバイス導入など推進、24年度末までに燃費改善5%目指す 商船三井は9月27日、商船三井テクノトレード(MOLTT)、三井造船昭島研究所と商船三井グループ運航船の燃費改善・温室効果ガス排出削減を […]

首都圏~九州間の大型高速RORO船で次世代バイオディーゼル燃料活用の実証試験航海

ユーグレナや川崎近海汽船、鈴与商事:モーダルシフトと連携し一段の環境負荷低減図る 川崎近海汽船とユーグレナ、鈴与商事は9月27日、静岡県の清水港で、川崎近海汽船が保有・運航するRORO船「豊王丸」に、 […]

オリックスグループ、物流施設などでEV充電設備拡大へユビ電と資本・業務提携

車両調達から導入後の一元管理をワンストップで提供 オリックスは9月27日、法人向けEV(電気自動車)充電システムを手掛けるベンチャーのユビ電(東京都渋谷区神南)に出資したと発表した。併せて、オリックス […]

大林組、未来社会を見据えた道路・モビリティインフラの実証実験を開始

走行中EVへの給電、ネットワークサービス利用可能など想定 大林組は9月26日、モビリティ変革に対応した未来社会における道路・モビリティインフラ「e-MoRoad(イーモロード)」を実現するための実証実 […]

横河電機、シェルが蘭ロッテルダム港に建設する欧州最大グリーン水素プラントのMACに選定

25年操業開始予定、1日最大60トン生成を計画 横河電機は9月26日、英石油大手シェルがオランダ・ロッテルダム港に建設するグリーン水素プラント「ホランド・ハイドロジェンI(Holland Hydrog […]

JA三井リース、EVファブレスメーカーのASFに出資

物流など向け車両普及を後押し リース大手のJA三井リースは9月22日、台湾塑膠工業(台湾プラスチック)グループで電気自動車(EV)の企画・開発・製造・販売などを担うスタートアップのASFに出資したと発 […]

« 前ページへ次ページへ »