ENEOSとトヨタ、実験都市「ウーブン・シティ」で物流車両の燃料電池化など水素エネルギー活用の具体的な検討開始へ
「カーボンニュートラル」実現への貢献目指す 関連記事:トヨタ、静岡・裾野で自動運転などの巨大実証都市に着工 ENEOSは5月10日、トヨタ自動車が静岡県裾野市で建設を進めている、自動運転などの先進技術 […]
「カーボンニュートラル」実現への貢献目指す 関連記事:トヨタ、静岡・裾野で自動運転などの巨大実証都市に着工 ENEOSは5月10日、トヨタ自動車が静岡県裾野市で建設を進めている、自動運転などの先進技術 […]
作業の変遷を分かりやすく表示、対象者の所属を選択して絞り込みも可能に 物流施設の庫内業務進捗状況を可視化するクラウドベースのシステム「ロジメーター」を展開しているスタートアップ企業のKURANDO(ク […]
早ければ21年度中の完成目指す、海外需要も期待 東京大学発のベンチャー企業TRUST SMITH(トラストスミス)は4月30日、樹脂添加剤などの化学品・食品素材を手掛けるADEKAと共同研究で「ラベル […]
商品と照合容易に、紙伝票の電子化も ライオンは4月28日、プラネットが展開している物流業界向けのEDI(電子データ交換)システム「ロジスティクスEDI」を活用し、新たな物流効率化の取り組みを開始すると […]
恒川社長が対応説明、システム整備や自動化にも注力 関連記事:トランコム、新中計5年間でDXや拠点などに350億円投資へ トランコムの恒川穣社長は4月28日、オンラインで開催した決算説明会で、2021年 […]
各種記録をクラウドで閲覧可能、現場視察削減や災害時のデータ消失リスク回避見込む 工場や店舗などの現場作業効率化とペーパーレス化を実現するソフトウエア「カミナシ」を手掛けるスタートアップ企業のカミナシ( […]
受注データ分析し販売機会損失回避など図るソリューション提供も視野 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)と関通は4月27日、関通が開発したクラウド型WMS(倉庫管理システム)「クラウドトーマス […]
在庫管理ソフトと連携、出荷自動化も可能と見込む 関連記事:SGHDの大型物流施設「Xフロンティア」が全面稼働開始、EC物流担う自動倉庫「オートストア」運用スタート SGホールディングスグループで3PL […]
欧米やアジアなど対象、物流に生かせる最先端技術取り入れ目指す 米国のシリコンバレーを拠点に大手企業の新技術開発促進を後押ししている投資ファンド運営ペガサス・テック・ベンチャーズの日本法人、ペガサス・テ […]
リードタイムや生産性の飛躍的向上目指す 量子コンピュータ関連ビジネスを手掛けるグルーヴノーツは4月26日、トヨタ自動車九州(福岡市)と、同社の宮田工場(福岡県宮若市)で量子コンピュータを活用した補給部 […]
自動走行ロボットと連動した無人読み取りなど開発へ RFIDタグを使った在庫・物品の位置情報管理システムを手掛けるRFルーカス(東京都港区赤坂)は4月26日、安田倉庫と三井不動産を引受先とする3億円の第 […]
最大3メガワットの太陽光発電設備をPPAモデルで導入 イオンとイオンネクストは4月23日、千葉市緑区誉田町でイオン初の顧客フルフィルメントセンター「誉田CFC」の建設を起工したと発表した。 誉田CFC […]
全株式取得で合意 ※後ほど記事を差し替えます パナソニックは4月23日、製造業や流通業の業務効率化支援ソフトウエア大手の米ブルーヨンダー(旧JDAソフトウエア)を買収すると正式発表した。 パナソニック […]
総額7600億円、企業向けソリューション強化しサプライチェーン変革の需要取り込み図る ※速報の内容を差し替えました パナソニックは4月23日、製造業や流通業の業務効率化支援ソフトウエア大手の米ブルーヨ […]
物流総合支援ソリューションに組み込み、業務効率化・デジタル化を促進へ 東計電算は4月23日、バーコードなどの高速・高精度読み取り技術を手掛けるスイスのスタートアップ企業Scandit(スキャンディット […]
トータル12社に拡大 関連記事:【独自取材、動画】「あらゆる物流テックが分かる場所にしたい」 物流施設の管理などを担う東京流通センター(TRC)は4月22日、物流現場の人手不足などをカバーする先進技術 […]