その他の記事

232/371ページ

郵船ロジスティクス、50年までに「廃棄物と温室効果ガスを実質ゼロ」目指す

環境目標制定、今春に具体的な取り組み公表へ 郵船ロジスティクスは1月17日、グループの環境目標として、2050年までに顧客へ提供する全サービスの「ネット・ゼロエミッション化(廃棄物と温室効果ガスの排出 […]

ヤマトが2月に機密文書廃棄サービスをリニューアル、直営店持ち込みにも対応へ

在宅勤務に対応、今後は宅配ロッカー経由もカバー ヤマト運輸は1月17日、新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務やサテライトオフィスを活用した直行直帰など働き方が多様化する中、社員の自宅などオフィス以外 […]

量子コンピューティングとAIで建設現場の運搬計画を最適化

グルーヴノーツと清水建設が実証、土木工事の生産性10%改善効果を確認 量子コンピュータ関連ビジネスを手掛けるグルーヴノーツは1月17日、土木工事の生産性向上を目的に、量子コンピュータなどのICT技術を […]

NTT西や三菱ロジスネクストなど、大阪・夢洲で5G活用したコンテナターミナル業務効率化の実証実験へ

ゲート前渋滞解消など期待、万博会場で展開 NTT西日本、夢洲コンテナターミナル、三菱ロジスネクスト、大阪市の4者による実証コンソーシアムは1月17日、実証提案「港湾・コンテナターミナル業務の遠隔操作等 […]

« 前ページへ次ページへ »