カネカグループ、医薬品などの定温輸送容器の新商品を発表
温度保持時間を従来の2倍に延長 カネカは4月14日、傘下で発泡スチロール樹脂の成型・加工などを手掛ける玉井化成(北海道小樽市)が、医薬品などの輸送容器「定温輸送パッケージTACPack Premium […]
温度保持時間を従来の2倍に延長 カネカは4月14日、傘下で発泡スチロール樹脂の成型・加工などを手掛ける玉井化成(北海道小樽市)が、医薬品などの輸送容器「定温輸送パッケージTACPack Premium […]
感染拡大防止の緊急対策で補正予算案発表、飲食店のテークアウトや宅配開始支援も 東京都は4月15日、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、新たな緊急対策を発表した。 補正予算案で対策費を総額3574億 […]
日野自動車含む トヨタ自動車は4月15日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて世界的に新車の需要が低迷しているのに伴い、5月以降に国内の全完成車工場で生産稼働の調整を順次実施すると発表した。 5月の1 […]
感染拡大防止・郵送で対応、再交付などは通常通り 神奈川県警と大阪府警は4月15日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、それぞれ警察署の窓口などで受け付けている運転免許更新業務を同16日から一時休止する […]
コロナ拡大で事業環境悪化 スカイマークは4月15日、東京証券取引所への再上場申請を取り下げることを決めたと発表した。 新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大し、航空便の需要が急速に落ち込んでいることや […]
北米の新車需要減退など考慮 SUBARUは4月15日、米インディアナ州の完成車工場の操業一時停止時期を当初予定していた同17日から5月8日まで延長すると発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大で北米の […]
20代男性、別の宅配サポーターも自宅待機中 佐川急便は4月15日、横浜市の「横浜緑営業所」に勤務するパート従業員の20代男性が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 同社によると、 […]
第1弾はトラック予約受付サービスとAI自動配車システム、運送事業者らの効率化を一段と後押し ※インターネット会見の内容を末尾に追加しました Hacobu(ハコブ)とライナロジクスは4月15日、業務提携 […]
清掃担当者の感染リスク低減支援、「清潔度診断サービス」も ソフトバンクグループでロボット開発を手掛けるソフトバンクロボティクスは4月15日、AI(人工知能)を活用した自動清掃ロボット「Whiz(ウィズ […]
各1人、判明は計9都府県・12カ所に 日本郵政は4月14日、東京・大田区の「大森郵便局」と川崎市の「登戸郵便局」でそれぞれ日本郵便社員が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 大森 […]
玄関先などへ置く「非対面」、感染予防で全国に拡大 日本郵便は4月14日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、同15日から全国で郵便物やゆうパックなどを当日中に再配達するのを当面取りやめると発表した。依 […]
トラックターミナルや資機材の提供、作業人員派遣を想定 愛知県は4月13日、大手運送4社と「災害時における物流施設の使用等に関する協定」を同16日付で締結すると発表した。 締結先は佐川急便、ヤマト運輸、 […]
関空勤務、旅客とは接触せず 関西エアポートは4月14日、グループ企業で航空機の保守管理などを担うCKTS(大阪府泉佐野市)の従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 関西 […]
コロナ感染拡大踏まえ、リーマンショック超える急ブレーキ見込む 国際通貨基金(IMF)は4月14日、2020年の世界経済見通しを修正した。世界経済全体の成長率は3・0%減と、今年1月時点で公表した従来予 […]
感染防止、郵送などで3カ月延長の特例措置利用呼び掛け 警視庁は4月14日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、運転免許試験場や運転免許更新センター、指定12警察署での運転免許更新業務を同15日から […]
自社開発WMSと連携し外部販売も視野 関通は4月14日、ロボット開発の米スタートアップ企業inVia Robotics(インヴィア・ロボティクス)の自律移動型AGV(無人搬送機)約200台を物流現場に […]