【新型ウイルス】沖縄本島北部・名護市の羽地郵便局で窓口担当の感染確認
県内3カ所目、業務は一時休止 日本郵政は8月11日、沖縄本島北部に位置する沖縄県名護市の「羽地郵便局」(名護郵便局羽地集配センター併設)で、窓口業務を担当する日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染 […]
県内3カ所目、業務は一時休止 日本郵政は8月11日、沖縄本島北部に位置する沖縄県名護市の「羽地郵便局」(名護郵便局羽地集配センター併設)で、窓口業務を担当する日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染 […]
計2人、8月7日に陽性確認 日本通運は8月11日、東京・東新橋の本社事業所に勤める派遣社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 当該社員は8月3日が最終勤務日で、同7日にP […]
グループ会社運営、濃厚接触者はなし 福山通運は8月9日、グループのジェイロジスティクスが沖縄県糸満市で運営している「イオン沖縄XDセンター」に勤めるパート従業員1人が、新型コロナウイルスに感染している […]
現地に社員6人派遣、追加も検討 商船三井は8月11日、インド洋のモーリシャス島沖合で長鋪汽船(岡山県笠岡市)の関連会社から傭船した大型貨物船が座礁、重油が大量に周辺海域へ漏れ出している事故について、こ […]
サイト構築・運営や物流など幅広い分野でサポート、デジタル化にも貢献図る 三井物産は8月11日、食品分野のECに関するフルフィルメントサービスを手掛ける新会社「リテールデジタルソリューションズ」(東京) […]
県内2カ所目、業務は8月12日再開へ 日本郵政は8月11日、千葉県館山市の「館山郵便局」で、郵便内務を担当する日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 局内の消毒作 […]
コロナ受けた「未定」から修正、配当は前期並み維持 センコーグループホールディングス(GHD)は8月11日、これまで「未定」としていた2021年3月期の連結業績予想を開示した。 営業収益(売上高に相当) […]
CRE市場調査、「需給両面でいまだ旺盛」と指摘 シーアールイー(CRE)は8月12日、賃貸倉庫の市場動向を分析した「倉庫・物流不動産 マーケットレポート(β版) Ver.202006」を公表した。今年 […]
モーリシャス沖、1000トン以上の重油流出か 商船三井は8月11日、インド洋のモーリシャス島沖合で長鋪汽船(岡山県笠岡市)の関連会社から傭船した大型貨物船が座礁、重油が大量に周辺海域へ漏れ出している事 […]
トータルで235の企業・団体、運輸・郵便業は13社に 関連記事:【新型ウイルス】政府がサプライチェーン全体での付加価値向上図る「パートナーシップ構築宣言」作成・公表を企業に呼び掛け 経済産業省は8月7 […]
米デカルト・データマイン調査、中国やベトナム、シンガポールが増加 米調査機関デカルト・データマインは8月11日、最新の海上コンテナ輸送量実績調査結果を公表した。7月のアジア主要10カ国・地域発米国向け […]
稼働済みと建設・計画中で計9棟に 東急不動産は8月11日、埼玉県狭山市と京都府久御山町で自社ブランドの物流施設「LOGI’Q(ロジック)」の工事を本格的に始めると発表した。 「LOGI […]
「禍根残す恐れ」と懸念、1株当たり価格の引き上げ要求 関連記事:伊藤忠、ファミリーマートを完全子会社化へ 米投資ファンドのRMBキャピタルは8月11日、伊藤忠商事が実施しているファミリーマートへの株式 […]
破断で重油さらに流出の危険、商船三井が現地に社員派遣 インド洋のモーリシャス島沖合で商船三井が長鋪汽船(岡山県笠岡市)の関連会社から傭船した大型貨物船が座礁、重油が大量に周辺海域へ漏れ出している事故を […]
5カ月連続前年を上回る、コロナで“巣ごもり消費”拡大し非接触も選択傾向 日本生活協同組合連合会(日本生協連)がこのほど発表した全国の主要65地域生協の総供給高(売上高)速報によると、6月は前年同月比1 […]
21年8月20日付、売上高15%に相当 ケイヒンは8月7日、日本生活協同組合連合会(日本生協連)と通販事業に関する流通加工・配送などの業務受託契約を2021年8月20日付で解消すると発表した。 同社は […]