日立物流、日立子会社から流通サービス事業取得
製品梱包など、グループ各工場の構内物流業務を一貫元請け 日立物流は11月29日、日立製作所子会社の日立ライフ(茨城県日立市)から、製品梱包や引っ越し、倉庫運営などの流通サービス事業を取得すると発表した […]
製品梱包など、グループ各工場の構内物流業務を一貫元請け 日立物流は11月29日、日立製作所子会社の日立ライフ(茨城県日立市)から、製品梱包や引っ越し、倉庫運営などの流通サービス事業を取得すると発表した […]
21・3万平方メートルで24年9月工事完了見込み、店舗や地域共存施設なども併設へ 大和ハウス工業が、川崎市の三菱ふそうトラック・バス第2工場の跡地に大型物流施設を開発するプロジェクトを進めていることが […]
新用途開発目指す 追従型運搬ロボット「THOUZER(サウザー)」と「THOUZER GIANT(サウザージャイアント)」を展開しているDoog(茨城県つくば市)は11月29日、両ロボットを新分野で活 […]
30年までに売上高6000億円目指す イオンは11月29日、英国でインターネットスーパーを展開しているオカドグループ子会社のオカドソリューションズと、日本国内の独占パートナーシップ契約を結んだと発表し […]
一五不動産調査・関西圏も16年7月以来の3%と旺盛な需要続く 一五不動産情報サービスは11月29日、2019年10月時点の賃貸物流施設市場の動向に関するリポートを取りまとめた。 東京圏の空室率は前回調 […]
神戸淡路鳴門道の布施畑IC隣接、災害対応重視 三菱倉庫は11月29日、神戸市で「西神配送センター」2期棟が完成したと発表した。 設計施工費は約84億円。地上4階建て、延べ床面積は約5万7400平方メー […]
トータルコスト試算し最適なエリア算出、今年4月に完了 シービーアールイー(CBRE)は11月29日、日本商品の中国向け越境ECを展開するインアゴーラの物流施設移転をサポートし、2019年4月に一連のプ […]
AGVや無人フォークの技術向上目指す 三菱ロジスネクストは11月28日に公表した2019年度第2四半期の決算説明資料の中で、物流ソリューション領域の拡大策として、物流実験センターを設置したことを明らか […]
※物流関連の主要な発表など ▼横浜冷凍(ヨコレイ)が2019年9月期決算のメディア向け説明会 (了)
冷凍・冷蔵対応、ICT機器キッティングなども可能に 日本通運は11月28日、川崎市に新たな物流拠点「横浜支店 溝ノ口物流センター事業所D棟」を開設したと発表した。今月7日に完成記念式典を行った。 地上 […]
BTS型、10・1万平方メートルで21年1月末完成予定 日鉄興和不動産は11月28日、兵庫県尼崎市で自社ブランドの近畿圏第2弾となる物流施設「LOGIFRONT(ロジフロント)尼崎Ⅱ」の工事を12月1 […]
千葉・習志野のBTS型も、稼働中は全国8棟に 東急不動産は11月28日、新たな物流施設「LOGI’Q(ロジック)白岡」(埼玉県白岡市)と「LOGI’Q習志野」(千葉県習志野市) […]
東京などに続き6エリア目、ドライバーの募集スタート アマゾンジャパンは11月28日、個人と直接、商品配達の業務委託契約を結ぶ「Amazon Flex(アマゾンフレックス)」を北海道で導入すると発表した […]
「海外物流リスクと対策」など講演、名古屋や大阪でも別日に実施 三菱UFJ銀行は12月20日の午後1時半から、東京・丸の内の東京海上日動ビル新館15階大会議室で、企業の経営者や経営企画部門の担当者らを対 […]
ギークプラス製AGV10台導入、ピッキングにロボットアームも採用 アスクルは11月27日、2017年に完成した大阪府吹田市の物流拠点「ASKUL Value Center関西」(AVC関西)をメディア […]
台風19号で閉鎖中のスマートICなど 中日本高速道路(NEXCO中日本)は11月27日、台風19号の影響で閉鎖していた圏央道の八王子西ICの外回り入口について、同29日の午後3時に閉鎖を解除する見込み […]