ダイフク、米国で新工場建設へ
生産能力2倍に増強、グローバルで体制最適化 ダイフクは9月20日、米子会社ウィンライトが同国のインディアナ州ホバートに2600万ドル(約29億円)を投じ、新工場を建設すると発表した。 併せて、イリ […]
生産能力2倍に増強、グローバルで体制最適化 ダイフクは9月20日、米子会社ウィンライトが同国のインディアナ州ホバートに2600万ドル(約29億円)を投じ、新工場を建設すると発表した。 併せて、イリ […]
物流施設なども取り扱いへ JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は9月25日、日本の投資家が海外の不動産へ投資する「アウトバウンド投資」に関する専門チーム「グローバルファンドアドバイザリー」を設けた […]
自動車・機械部品など取り扱いへ 阪急阪神エクスプレスは9月20日、米国現地法人のニューヨーク支店が米ニュージャージ港近隣に倉庫を新設すると発表した。 現在は同支店内に倉庫を併設しているが、新規の案 […]
自律走行型で物流施設への導入も推進中 森トラストは9月14日、米シリコンバレーのロボット開発スタートアップ企業「サビオーク」に出資したと発表した。 サ社が開発・販売する自律走行型搬送ロボット「Re […]
「SGリアルティ和光」に入居、全国426カ所 SGホールディングス傘下の佐川急便は9月21日、埼玉県和光市に新たな営業所を開設、今月1日に営業を始めたと発表した。全国の営業所は426カ所となった。 […]
物流コンサル業務など展開 日本通運は9月21日、南アジア・オセアニア地域を統括する現地法人「南アジア・オセアニア日本通運」(シンガポール)が、ラオスの2カ所に支店を開いたと発表した。 今年7月に営 […]
延べ床7万1千平方メートル、スタートトゥデイ専用 プロロジスは9月21日、茨城県つくば市に建設した物流施設「プロロジスパークつくば1-A」の完成式典を行った。地上4階建て、延べ床面積約7万1千平方メ […]
2棟で賃貸面積6万2千平方メートル確保へ 大和ハウス工業は9月5日、ベトナム南部ドンナイ省の工業団地で同社初のマルチテナント型物流施設「Dプロジェクト・レンタルウェアハウス・ロックアンビンソン」を開 […]
欧州向け貨物の取扱量拡大目指す 福山通運は8月21日、リトアニアの物流企業UABホプトランスロジスティクスと業務提携したと発表した。 同国を基点とした物流システムを共同開発し、福通は欧州向け貨物の […]
中小規模案件へ照準 トーセイがスポンサーを務めるJリートのトーセイ・リート投資法人は、投資対象のアセットに物流施設を追加した。 トーセイが物流施設開発に参入したのを考慮。ポートフォリオの多様化によ […]
ゼブラ・テクノロジーズが海外意識調査 ゼブラ・テクノロジーズ・ジャパンは9月20日、海外企業でオムニチャネルの物流を担当する幹部らを対象とした「フルフィルメントに関する展望調査」の結果を公表した。 […]
国際基準の温度管理と盤石なBCP対応 医薬品卸大手のスズケンは9月20日、連結子会社の中央運輸がさいたま市内で建設している医薬品物流施設「岩槻メディカルターミナル」が10月9日に稼働を開始すると発表 […]