近鉄エクスプレス、「気候関連財務情報開示タスクフォース」の提言に賛同
気候変動問題のリスク分析、情報開示へ 近鉄エクスプレスは12月17日、主要国の中央銀行や金融規制当局が参加する国際機関「金融安定理事会(FSB)」が設けている「気候関連財務情報開示タスクフォース(TC […]
気候変動問題のリスク分析、情報開示へ 近鉄エクスプレスは12月17日、主要国の中央銀行や金融規制当局が参加する国際機関「金融安定理事会(FSB)」が設けている「気候関連財務情報開示タスクフォース(TC […]
エネルギー資源価格下落で市況悪化し業績低迷、特別損失170億円計上予定 川崎汽船は12月17日、ノルウェーで海洋資源開発向けに資材・燃料の輸送などをサポートするオフショア支援船事業を手掛ける100%子 […]
支援物資受け入れや配送などで連携、感染症対策も 佐川急便は12月17日、福島市と「災害時における支援物資等の受入及び配送等に関する協定」を締結、同16日に福島市役所で締結式を行ったと発表した。 大規模 […]
国交省集計、コロナの緊急事態宣言解除で在宅時間減少が影響か 国土交通省が12月17日公表した今年10月時点の宅配大手3社の宅配荷物再配達率は、前年同月の11.4%から0.5ポイント上がって11.9%だ […]
本体のSCM部門に統合、機能強化図る オリンパスは12月17日、物流子会社のオリンパスロジテックス(神奈川県相模原市)を2022年4月1日付で吸収合併すると発表した。 オリンパスロジは1974年設立。 […]
コンテナの位置や列車の遅延などの情報共有可能 JR貨物は12月15日、2022年1月31日より全国6駅でトラックドライバー用アプリ「T-DAP」の運用を試験的に開始すると発表した。 T-DAPは利用運 […]
3メートル四方、活用可能性探る 制御技術を生かした自動化製品を手掛ける炎重工(岩手県滝沢市)は12月17日、同社や竹中工務店、国立大学法人東京海洋大学海洋工学部清水研究室、IHI、水辺総研、新木場海床 […]
新たなサービスの開発など目指す 三菱倉庫と宅配収納サービス「サマリーポケット」を展開するサマリーは12月17日、資本・業務提携したと発表した。具体的な出資額は開示していない。 両社が連携し、新たな物流 […]
低価格、高頻度な宇宙輸送の実現目指す 宇宙ロケットを開発・製造しているスタートアップ企業のインターステラテクノロジズ(北海道大樹町)は12月17日、メディアマネジメント事業などを手掛けるINCLUSI […]
コロナ禍などで利用増受け、保管品のカテゴリー自動判別など促進 宅配収納サービス「サマリーポケット」を展開するサマリーは12月17日、自社開発のWMS(倉庫管理システム)を導入、運用を10月に開始したと […]
通信遅延にも強く、22年3月末までの商用化目指す NECは12月17日、物流現場の入出荷作業に関する生産性を向上させる次世代型自動搬送ロボット(AGV)を活用したソリューションを開発したと発表した。物 […]
2年連続受託、25年度の本格運用目指す 人材サービス大手パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー(パーソルP&T)は12月17日、岩手県が取り組んでいる「中山間地域におけるドローンを […]
JR東日本都市開発とパナソニック産機システムズが提供 JR東日本都市開発とパナソニック産機システムズは12月15日、新開発の「セルフレジ決済型冷蔵・冷凍スマートショーケース(仮称)」を用いて、12月2 […]
株式投資型クラウドファンディングで資金調達へ 自動配送ロボット開発を手掛けるスタートアップ企業のHakobot(ハコボット、宮崎市)は12月17日、日本クラウドキャピタルが運営している株式投資型クラウ […]
CO2排出を年間8225トン削減へ 横浜冷凍(ヨコレイ)は12月17日、北海道で運営している冷蔵倉庫6カ所(収容能力約14トン)の全てを、2022年4月1日から100%再生可能エネルギー由来の電力に切 […]
NEDO促進事業の交付先に決定 ラピュタロボティクスは12月17日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した2021年度「研究開発型スタートアップ支援事業/経済構造の転 […]