東電管内の「電力ひっ迫注意報」、6月28日も継続
経産省発表、梅雨明けで需要旺盛持続と判断 経済産業省は6月27日、東京電力管内を対象に発令している「電力ひっ迫注意報」を、6月28日も継続すると発表した。 関東甲信越地方の梅雨明けで猛暑が見込まれ、電 […]
経産省発表、梅雨明けで需要旺盛持続と判断 経済産業省は6月27日、東京電力管内を対象に発令している「電力ひっ迫注意報」を、6月28日も継続すると発表した。 関東甲信越地方の梅雨明けで猛暑が見込まれ、電 […]
7月に全株式を41億円で取得、自社事業強化図る 丸和運輸機関は6月27日、福岡を地盤とする物流企業のM・Kロジ(福岡県宇美町)を買収すると発表した。 7月29日付でM・Kロジの全株式を41億4400万 […]
官民物流懇談会の分科会が意見の中間とりまとめ公表 政府は6月27日、物流業界の生産性向上へ機器や設備、業務手順などの標準化を推進する方策を協議する「官民物流標準化懇談会」(座長・根本敏則敬愛大教授)の […]
収集データ基に分析・改善レポート出力、紙ベースの作業をシステム化も 物流施設の庫内業務進捗状況を可視化するクラウドベースのシステム「Logimeter(ロジメーター)」を展開しているスタートアップのK […]
協会が寄託者に料金値上げ・見直し交渉への協力要請 日本冷蔵倉庫協会は6月27日、電気料金高騰に伴い、貨物を倉庫に預ける寄託者と倉庫料金の値上げ・見直し交渉をする際に活用してもらう池見賢会長(マルハニチ […]
自動化設備連携・作業管理を担うWESと業務改善のコンサルティングノウハウを活用 安川電機グループのYE DIGITAL(YEデジタル、旧安川情報システム)とアビームコンサルティングは6月27日、企業や […]
ネコの暮らし覗き見、クスッと笑えるエンタメ動画も ヤマト運輸は6月23日、通勤・通学の時間帯など日常のスキマ時間を使って気軽に楽しめる初のエンタメサイト「クロネコみっけ」を同日公開したと発表した。 ( […]
日本版も連続で選ばれる SGホールディングスは6月24日、ESG投資の代表的なインデックスの1つ、「MSCI ESG Leaders Indexes」の構成銘柄に初めて選定されたと発表した。 同時に、 […]
6月24日付、本店登記も東京に変更 シーアールイー(CRE)子会社でeコマースの出荷業務効率化をサポートするシステムを展開しているはぴロジは6月24日、園田有希生社長が退任し、バイスプレジデントの木村 […]
海運領域の脱炭素に貢献、26年ごろの竣工・運航開始目標 商船三井と常石造船、三井E&S造船は6月24日、アンモニアを燃料に使う外航液化ガス輸送船の建造に向け、共同開発を開始したと発表した。 […]
突発事態あれば「予備率」が最低限必要な3%下回る可能性と警告 経済産業省は6月26日、東京電力管内で6月27日に、猛暑の影響で電力の需給が厳しくなる見通しとなっているのを受け、初めて「電力ひっ迫注意報 […]
9月から3~8%、原材料価格高騰で今年2回目 ブリヂストンは6月24日、国内市販用タイヤの出荷価格を9月1日に3~8%引き上げると発表した。 対象はトラック・バス用などほぼ全ての主力製品。同社は4月に […]
全国一律で198円→185円に、EC関連の需要引き付け図る 日本郵便は6月24日、小形の荷物を対象に料金の支払いと宛名ラベルの作成が自宅で容易にできる発送サービス「クリックポスト」を値下げすると発表し […]
国交省4月調査、一層の対応不可欠に 国土交通省が6月24日公表した今年4月時点の宅配大手3社の宅配荷物再配達率は、前年同月の11.2%から0.5ポイント上昇し11.7%だった。前回集計時の昨年10月( […]
取引先へ即日送付、月初の業務集中解消 インフォマートは6月23日、サッポログループの物流事業を担うサッポログループ物流が、請求書業務の電子化を図るインフォマートのサービス「BtoBプラットフォーム 請 […]
斬新なアイデアやテクノロジーと自社グループのリソース結び付け、新規事業創出目指す 商船三井グループでスタートアップ投資を担うCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)のMOL PLUSは6月23日、シ […]