アマゾン、大阪エリア4カ所目の自社配送拠点を堺市に開設
デリバリーサービスプロバイダーやアマゾンフレックスドライバーと連携 アマゾンジャパンは10月9日、堺市に自社配送拠点「堺デリバリーステーション」を同6日付で開設したと発表した。大阪エリアでの配送拠点は […]
デリバリーサービスプロバイダーやアマゾンフレックスドライバーと連携 アマゾンジャパンは10月9日、堺市に自社配送拠点「堺デリバリーステーション」を同6日付で開設したと発表した。大阪エリアでの配送拠点は […]
2台導入、ドライバー不足の幹線輸送省力化図る ヤマト運輸は10月9日、一度により多くの荷物を運ぶことが可能なダブル連結トラック「スーパーフルトレーラSF25」を新たに2台導入すると発表した。 既に運行 […]
21年4月スタート、ワンビシアーカイブズのサービス利用 日本通運は10月9日、物流業界で初めてグループ全社で2021年4月に電子契約を導入すると正式発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大下でテレワー […]
8・7万平方メートル、都心部まで16キロメートル ESRは10月9日、埼玉県戸田市で新たな物流施設「ESR戸田ディストリビューションセンター(DC)」が9月30日に完成したと発表した。 地上4階建て、 […]
合計で7・7万平方メートル、県内初のダブルランプウェー採用へ 米不動産サービス大手のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は10月9日、グループのクッシュマン・アンド・ウェイクフ […]
顧客とメーカー、配送業者間で情報を確実に共有、伝票などはデジタル化 マテハン設備などを手掛ける中西金属工業(大阪市北区)は10月8日、ブロックチェーン(BC)技術を活用した物流倉庫向け配送システム「H […]
サプライヤーの販路拡大支援も インターネット関連サービスを展開しているオークファンは10月8日、グループのSynaBiz(シナビズ、東京都品川区上大崎)が海外のバイヤー向けに商品を販売するサイト「NE […]
500坪・20人以上、システムやロボット導入など包括的にサポート 関通は10月8日、大規模物流センターを対象とした生産性向上支援サービス「WGP(Warehouse Goal Project)」を始め […]
取締役と執行役員、常勤監査役は月額の12%、厳しい経営環境踏まえ 三菱ロジスネクストは10月8日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済情勢の悪化でフォークリフトなどの物流機器市場も厳しい状況に置かれ […]
窓口業務は一時休止後、順次再開 日本郵政は10月8日、東京都大田区と神戸市須磨区の郵便局2カ所で日本郵便社員が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 「田園調布郵便局」(ゆうちょ銀 […]
関東運輸局発表、法令違反12件を確認 関東運輸局は10月8日、千葉県香取市の運送会社「金子流通サービス」に対し、貨物自動車運送事業法などの法令に違反する事案が12件見つかったとして、同日付で60日間の […]
EC構築から物流までワンストップで支援可能に 中小EC事業者らの物流業務を包括的に支援するオープンロジは10月8日、アパレル業界に特化したウェブマーケティングを手掛けるアパレルウェブ(東京都中央区日本 […]
8074坪、自動倉庫やパレタイズロボットなど導入 シモハナ物流は10月6日、さいたま市岩槻区で新たな物流拠点「岩槻物流センター」を開設したと発表した。 グループ内で関東エリア4棟目。延べ床面積は807 […]
アルファレオが招集、取締役会は全議案に反対表明 乾汽船は10月8日、筆頭株主の投資会社アルファレオホールディングス(HD)から招集請求があった臨時株主総会に関し、11月4日に東京都内で開催するとの取締 […]
「こうして米は運ばれる」も見逃せないヨ 物流博物館は10月26日、昭和20~50年代を中心とした物流に関する映画の定例上映会を開催する。今回は昭和30年代の政府米を運ぶ様子をとらえた作品など2本が登場 […]
適正な温度管理担保へ荷物の取り扱いなど定める ヤマト運輸と沖縄ヤマト運輸は10月8日、小口保冷配送サービスの適正な温度管理に関する国際規格「ISO23412:2020」の認証を世界で初めて、9月4日付 […]