- 2021.03.17 06:00:09
- プレスリリースなど,
清水建設、日立物流の協力得て都心の建築工事現場で物流改革へ
システム上で資材の要望を公開し運搬効率化、コスト15%削減も 清水建設は3月15日、日立物流の協力を得て東京都心の建築工事現場の物流改革に着手すると発表した。 4月から清水建設と協力会社の物流関連コス […]
システム上で資材の要望を公開し運搬効率化、コスト15%削減も 清水建設は3月15日、日立物流の協力を得て東京都心の建築工事現場の物流改革に着手すると発表した。 4月から清水建設と協力会社の物流関連コス […]
複数拠点導入でも適切管理可能に ロジザードは3月16日、クラウド型の倉庫管理システム(WMS)「ロジザードZERO」が、はぴロジが展開している自動出荷管理システム「ASIMS」とAPI連携を開始したと […]
外航船舶が拠出、早ければ年内の国際合意目指す 国土交通省は3月16日、国際海事機関(IMO)に対し、日本を含む10カ国と国際海運9団体が共同で、海運業界の脱炭素化を後押しする技術の研究開発・実証促進へ […]
沖縄の石垣島~竹富島で実施、養殖クルマエビを輸送 ユーグレナとドローン(無人飛行機)開発を手掛けるエアロジーラボ(AGL)は3月16日、AGLが開発したドローンにユーグレナが微細藻類ユーグレナや使用済 […]
「成田コミュニティ」の一員、関空に続き 阪急阪神エクスプレスは3月16日、成田空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質に関する「CEIV Pharma」認証を同15日付で取得したと発表した。 […]
4月末までに東京・神奈川で実施 クックパッドは3月16日、ココカラファインと連携し、生鮮食品の通販サイト「クックパッドマート」で購入した商品の受け取りが可能な専用宅配ボックス「マートステーション」を、 […]
ヤマトのシステム利用、購入後届くメールに記載の二次元コードを提示 ツルハホールディングスは3月16日、傘下で北海道を地盤にドラッグストアを運営するツルハがヤマト運輸と連携し、道内のドラッグストア386 […]
埼玉・加須のヘルスケア専門センターのサテライト拠点と位置付け、4350平方メートル 三井倉庫ホールディングス(HD)は3月16日、傘下の三井倉庫が、東京都品川区八潮の東京貨物ターミナル駅構内で開発した […]
3504平方メートル、庫内作業省力化に力点 プラスチック射出成型機の周辺機器メーカー、松井製作所(大阪市中央区)は3月16日、大阪府枚方市で新たな物流拠点「ロジスティクスセンター」を同22日に開設する […]
昨年の米ユビマックスに続き、事業拡大図る ドイツのリモート接続サービス大手TeamViewer(チームビューワー)はこのほど、AR(拡張現実)を活用した製造業の現場作業効率化支援を手掛ける米Upski […]
アイングループと日本郵便が5月まで実施 調剤薬局大手のアインホールディングス(HD)と日本郵便は3月16日、アイングループの調剤薬局で、ゆうパックを使って処方箋医薬品を当日配送する実証実験を同日始めた […]
パートナー企業のセンター内、東海エリアで製品安定供給と業容拡大図る サントリーロジスティクスは3月16日、愛知県大口町で新拠点「東海支店」が4月6日に稼働を開始すると発表した。サントリー製品の安定供給 […]
自動車や医薬などの倉庫需要見込む 日本通運は3月16日、米国の現地法人「米国日本通運」がイリノイ州ウッドデールで建設を進めてきた物流施設「シカゴ・ロジスティクス・センター」が竣工したと発表した。 新施 […]
関西空港に続き、需要獲得図る 郵船ロジスティクスは3月15日、成田空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質に関する「CEIV Pharma」認証を取得したと発表した。 成田空港を運営する成田 […]
9234平方メートル、VMIやJIT納品など多様な物流ニーズに対応 近鉄エクスプレスは3月15日、マレーシアの現地法人が、ペナン空港のFCZ(保税商業地域)エリアに2月1日付で倉庫を開設したと発表した […]
ブルーイノベーション参加、医療機器輸送 ブルーイノベーションは3月15日、災害用ドローン(無人飛行機)の物流総合支援システム開発へ同23日に大分県日田市内でドローンによる実証実験を行うと発表した。 国 […]