九州工業大発ロボットスタートアップのTriOrb、福岡銀・政策金融公庫から7000万円調達
シード期累計1.1億円、研究開発などに充当 九州工業大学発のスタートアップでロボット開発を手掛けるTriOrb(トライオーブ、福岡県北九州市)は6月21日、全方向型AMR(協働型自律移動ロボット)「T […]
シード期累計1.1億円、研究開発などに充当 九州工業大学発のスタートアップでロボット開発を手掛けるTriOrb(トライオーブ、福岡県北九州市)は6月21日、全方向型AMR(協働型自律移動ロボット)「T […]
設立5年目迎え、蓄積したノウハウを業界に還元 プラスオートメーションは6月20日、無料で物流倉庫のオペレーション自動化について相談できる「なんでもオンライン相談室」を開設したと発表した。 6月18日で […]
デザイナーに建材サンプル無償発送、米ローカス製AMRが迅速出荷支える 関連記事:【現地取材・動画】物流ロボットの米ローカスロボティクス、日本市場に参入 課題山積の物流業界でピンチをチャンスに変えようと […]
荷台からスムーズにデバンニング、毎時最大750ケース以上処理可能なデパレシステムも 川崎重工業は6月14日、神戸市西区の西神戸工場内に構えている「西神戸ショールーム」で、物流業界向けのロボットソリュー […]
サービス拡大目指す 三菱ロジスネクストは6月16日、北米地域のAGV(無人搬送ロボット)事業で、米国子会社のMitsubishi Logisnext Americas(MLA)とドイツの総合物流機器メ […]
パナソニックコネクトが新たな「群制御」技術公開 パナソニックコネクトは、AMR(自律型搬送ロボット)を最大100台、一括管理できる新たな「群制御システム」の技術を開発した。 AMRが同一の現場内で走行 […]
AIカメラ活用、発生する課題へ迅速対応可能に キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は6月7日、AGV(無人搬送ロボット)やAMR(自律移動ロボット)に […]
世界60カ国に220の販売代理店や認定SI 5月31日に設立10周年を迎えたデンマークのロボットメーカーMiR(Mobile Industrial Robots、モバイルインダストリアルロボッツ)は6 […]
投入生産性が16%改善 浪速運送は5月30日、アパレルの仕分け作業効率を高めるため、仕分けAGV(無人搬送ロボット)「t-Sort」と連携するRFIDシステムを住友商事マシネックスから導入したと発表し […]
特別な運搬ツール不要、導入も容易 物流現場の自動化機器制御システムなどをて掛けるOrLink(オルリンク、福岡市)は5月30日、中国のロボットメーカーTUSKROBOTS製の次世代AMR/AGVの国内 […]
トータル3億円に、完全完全無人の倉庫実現目指す 東京大学発で物流領域のDXに取り組むスタートアップTRUST SMITHグループで、自動倉庫システム「RENATUS(レナトス)」を手掛ける米国のベンチ […]
自律走行技術と大容量で確実な除塵を実現 業務用床洗浄機大手のアマノは5月24日、大型ショッピングセンターやスーパーマーケットなどの商業施設、物流倉庫、工場の床面に対して高い除塵能力を持つ業務用ロボット […]
総合的な物流サポートを市場全体に提供目指す ギークプラスとインターネットサイト運営のヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス傘下で人材サービスを手掛けるヒト・コミュニケーションズ(東京都豊島区、ヒ […]
屋外も対応、建物間で荷物・資材・書類など取り扱い ZMPは5月18日、宅配ロボット「DeliRo Truck(デリロ トラック)」を活用し、敷地内に点在する建物間で荷物の配送・書類を定時に自動配送する […]
事故の未然防止にも主眼 あいおいニッセイ同和損害保険は5月16日、ZMPと自動運転ロボットの稼働時に起きたトラブルをカバーする専用補償を開発したと発表した。5月に「自動運転ロボット専用保険プラン」とし […]
累計20億円、米国事業拡大などに充当 次世代の自動搬送システム開発を手掛けるスタートアップのLexxPluss(レックスプラス)は5月11日、新たに日本政策金融公庫から資本性ローンで2億円を調達したと […]