ロボット

36/82ページ

センコー、神奈川・綾瀬でウエルシア薬局向けに作業自動化した在庫型物流センター開設

夜間に自動倉庫とアームロボットで出荷作業、効率化図る センコーグループホールディングス(GHD)は8月8日、ウエルシアホールディングス傘下のウエルシア薬局向けの新たな在庫型物流センター「ウエルシア西関 […]

プラスオートメーション新CEOに三井物産出身の山田COOが昇格★訂正

飯間氏は退任、8月1日付 ※本文中、新CEOを「山田省吾」氏と表記したのは「山田章吾」氏の誤りでした。関係各位に深くおわび申し上げます。 プラスオートメーションは8月1日、飯間卓代表取締役CEO(最高 […]

物流ロボット導入支援など手掛けるフジテックスとVCのジャフコグループが資本・業務提携

大きな成長へ事業基盤強化 マテハン機器の販売や物流ロボットの導入支援などを手掛けるフジテックスとベンチャーキャピタル(VC)のジャフコグループは8月1日、資本・業務提携を7月28日付で締結したと発表し […]

自動走行ロボットが保冷しながら飲料や食品を販売、無人サービスの実証実験を千葉市で実施

京セラコミュニケーションシステム、公道走行は国内初 関連記事:【現場取材、動画】千葉・幕張で無人自動走行ロボットの公道走行実験を公開 京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は7月27日、温冷蔵機 […]

ラピュタロボティクスとトーヨーカネツがパートナーシップ契約を締結

多角的なサービス展開など図る ラピュタロボティクスとトーヨーカネツは7月27日、パートナーシップ契約を締結し、協業を開始すると発表した。 トーヨーカネツ・大和田能史社長(左)とラピュタロボティクス・モ […]

ZMP、物流支援ロボットでユーザーがハンドルなどオプション選択可能なタイプの出荷開始

スタンドアローンで利用可能、外部機器制御も ZMPは7月22日、物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」のシリーズラインアップに、現場のニーズ・運用に合わせてユーザー自身がオプションを選べるAG […]

寝具・寝装品大手の西川、埼玉の物流拠点にGreyOrangeの棚搬送ロボット22台導入

本格稼働で1日の作業時間112時間削減など見込む 寝具・寝装品大手の西川は7月22日、埼玉県の物流拠点「新埼玉センター」に、インド発祥の物流ロボットシステム開発メーカーGreyOrange(グレイオレ […]

YEデジタルの倉庫自動化システム、プラスオートメーションのロボット管理システムと連携

ロボットソーターなどの導入円滑に、倉庫自動化加速 安川電機グループのYE DIGITAL(YEデジタル、旧安川情報システム)とプラスオートメーションは7月21日、YEデジタルのWES(倉庫自動化システ […]

ZMP、あいおいニッセイ同和損保と自動運転ロボットの社会実装加速させる専用保険プランを共同検討

改正道交法受け、導入のハードル下げる狙い ZMPは7月19日、MS&ADインシュアランスグループのあいおいニッセイ同和損害保険が進める自動運転ロボット保険の開発をサポートすると発表した。 一 […]

【独自】HAI ROBOTICS JAPAN・劉代表取締役、ピッキング省人化の自動ケースハンドリングロボットシステムを冷凍・冷蔵倉庫向けに提案へ

3年後めど、工場の構内物流も応用可能と強調 物流向けロボット開発などを手掛ける中国の海柔創新(HAI ROBOTICS、ハイロボティクス)の日本支社HAI ROBOTICS JAPAN(HRJ)の劉竑 […]

« 前ページへ次ページへ »