動向/展望

278/366ページ

トヨタ自動車、21年度グローバル生産計画を900万台に3%下方修正

東南アジアのコロナ拡大や半導体需給逼迫受け、利益予想は維持 トヨタ自動車は9月10日、東南アジアで新型コロナウイルスの感染拡大が続き部品調達に支障をきたしていることや半導体の需給が世界的に逼迫している […]

【2021年8月31日版】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2021年8月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

日本人船員のコロナワクチン接種、居住地以外の寄港地でも可能に

国交・厚労両省が自治体に配慮要請 国土交通、厚生労働の両省は9月6日付で、全国の都道府県や市町村、特別区の衛生主管部宛てに、外内航船で勤務する日本人船員が新型コロナウイルス感染症のワクチンを接種する際 […]

北米エリアのラストワンマイル配送「ドライバー不足が課題」37・8%と最多

スキャンディット調査、現場でスキャナーアプリ搭載のスマホ活用は5割強に 関連記事:【独自取材】「スマホを高速・高精度スキャナー化で日本のラストワンマイル配送効率化に貢献」 バーコードなどの高速・高精度 […]

【独自取材】福岡市近郊で相次ぐ開発計画、旺盛な需要が追い風に

九州エリア物流施設マーケット動向を探る 九州エリアで福岡市近郊を中心に先進的機能を持つ物流施設のニーズが高まっている。アジア諸国との輸出入が拡大基調にあるのに加え、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた […]

日本の大型物流施設開発面積、22年は330万平方メートルと予想

JLLがアジア太平洋地域動向リポート、「需要拡大は長期サイクル」と展望 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は9月7日、アジア太平洋地域の物流・産業用不動産市場動向に関するリポート「新たな成長への道 […]

ファミマがドンキ傘下に収めるパン・パシIHの株式を一部売却、保有比率5%台に低下

提携で一定の成果と判断し方針を転換、資金は業務のデジタル化などに充当へ グループでディスカウントショップ「ドン・キホーテ」を運営しているパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH […]

欧州不動産市場、ラストワンマイル物流用施設や冷蔵倉庫などの成長性に注目提唱

英サヴィルズインベストメントがリポート、需要は25年までに2100万平方メートル増床見込む 英不動産投資運用会社サヴィルズ インベストメント マネージメントは9月7日、欧州の不動産市場に関するリポート […]

ファミマ、ドンキ傘下に収めるパン・パシIHの株式を一部売却へ

提携で一定の成果と判断し方針を転換、協力関係は維持 ファミリーマートは9月6日、グループでディスカウントショップ「ドン・キホーテ」を運営しているパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス( […]

« 前ページへ次ページへ »