川崎汽船、脱炭素移行へ「トランジション・リンク・ローン」で資金調達
みずほ銀行など軸、9月末に調達予定 川崎汽船は9月6日、事業体制を脱炭素へ移行(トランジション)するのに必要な資金を確実に確保できる仕組み「トランジション・リンク・ファイナンス・フレームワーク」を策定 […]
みずほ銀行など軸、9月末に調達予定 川崎汽船は9月6日、事業体制を脱炭素へ移行(トランジション)するのに必要な資金を確実に確保できる仕組み「トランジション・リンク・ファイナンス・フレームワーク」を策定 […]
ENEOSとゴールドマン・サックス設立の特別目的会社がTOB準備、9月7日に正式決定見通し 東京証券取引所第1部上場の道路舗装最大手NIPPOが、株式を非公開化する方針を固めたことが分かった。 NIP […]
コース等級や評価も改定、9月から実施へ 鈴与は9月6日、グループの人事制度を16年ぶりに刷新すると発表した。 新制度はコース等級、評価、賃金、地域限定勤務の4制度を柱に据え、今年9月からグループ社員約 […]
9月13~17日を追加、トータルで9稼働日ストップ SUBARUは9月6日、新型コロナウイルスの感染拡大で東南アジアからの部品調達に支障が出ているのに伴い、国内生産拠点の操業停止期間を延長すると発表し […]
コロナ禍でEC普及が持続、宅配全体でも11・1%増 ヤマト運輸が9月6日発表した8月の小口貨物取扱実績によると、宅急便全体で前年同月比11・1%増の1億7647万843個となった。2020年2月以来、 […]
コロナ禍で東南アジアからの部品供給不足 ダイハツ工業は9月6日、東南アジアで新型コロナウイルスの感染が拡大しているのに伴う部品の供給不足を受け、日本国内の完成車工場の稼働停止日程を追加すると発表した。 […]
緊急事態宣言やまん延防止の拡大・延長、豪雨など影響、一時的か 帝国データバンク(TDB)が9月3日発表した8月の景気動向調査結果によると、景況感を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が36・0で、7月 […]
機械化・自動化を加速、他の通販事業者向け物流も強化 住友商事傘下で物流事業を手掛ける住商グローバル・ロジスティクス(SGL)と千趣会は9月1日、両社の合弁会社でベルメゾンの物流業務を担うベルメゾンロジ […]
オーケーの反対声明受け明言 関連記事:スーパーのオーケー、関西スーパーとH2O系の経営統合に反対★詳報 関西スーパーマーケットは9月3日、同社の第3位株主のオーケーが同社とH2Oグループの食品スーパー […]
「コロナ対策専念」理由に、1年余りで幕 菅義偉首相は9月3日、自民党本部で開催した臨時役員会で、新型コロナウイルスの感染対策に専念したいことを理由に、9月17日告示、同29日投開票の自民党総裁選挙に出 […]
コロナ対策に専念理由 菅義偉首相は9月3日、自民党本部で開催した臨時役員会で、新型コロナウイルスの感染対策に専念することを理由に、9月中に実施する予定の自民党総裁選挙に出馬しない意向を表明した。9月中 […]
警察庁が千葉・八街の事故受け規制強化公表、22年4月施行目指す 警察庁は9月3日、千葉県八街市で今年6月、飲酒運転の大型トラックが下校途中の小学生の列に突っ込み、5人が死傷した事故を受け、自社の従業員 […]
第3位株主、H2Oに対抗 関連記事:H2Oが関西スーパー買収を正式発表、事業規模拡大や物流効率化など目指す★詳報 首都圏でディスカウントスーパーを展開するオーケー(横浜市)が、関西を地盤とする食品スー […]
未対応と流通額成長率に25ポイントの差 楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は9月2日、オンラインで開催したインターネット通販「楽天市場」出店事業者向けのイベントで、2020年3月に導入した、3980円 […]
菅首相が今秋めどに成長戦略の具体化指示 政府は9月2日、首相官邸で成長戦略会議の会合を開催した。 菅義偉首相は今年6月に閣議決定した2021年度の成長戦略を踏まえ、今年秋をめどに具体的な行動計画をまと […]
CBREがテナント企業の特徴と動向でリポート、ECの存在感増し物流業も過半と指摘 シービーアールイー(CBRE)は9月2日、大規模なマルチテナント型物流施設に入居しているテナント企業の特徴と動向に関す […]