提携/合弁など

79/122ページ

JA全農、大手青果物流通のファーマインドと資本・業務提携で合意

物流拠点の相互利用など検討、効率化促進目指す JA全農は8月27日、青果物流通大手のファーマインド(東京都千代田区神田和泉町)と資本・業務提携すると発表した。資本提携の額や出資比率は明らかにしていない […]

物流など向け単発バイトのマッチングアプリ手掛けるタイミー、KDDIと働く人の生活支援で提携検討

求人企業の開拓や事業支援も 物流業界など向けに単発バイトのマッチングアプリを提供しているタイミーは8月30日、KDDIと働く人の生活支援などで業務提携を検討する基本合意書を締結したと発表した。 併せて […]

兼松、川西倉庫など物流企業4社とトレードワルツの貿易情報連携プラットフォーム普及目指す戦略的投資会社を共同設立

課題抽出と解決策立証に協力、日本の“標準化”目指す 関連記事:貿易情報連携プラットフォームのトレードワルツ、新たに東京大などと連携 兼松は8月26日、取引先の川西倉庫、鈴江コーポレーション、大東港運、 […]

アルプスアルパインと福島・いわき市、スマート物流など推進で連携協定締結

センサーやソフト開発などの強み活用、輸配送の効率化念頭に アルプスアルパインは8月18日、福島県いわき市と「スマートシティの推進に関する連携協定」を同日付で締結したと発表した。 同社が自動車や民生など […]

【独自取材】モノフルと日通・NPロジスティクス、物流拠点空きスペースやロボットの有効活用で協力へ

共同研究を継続、運送効率化の情報システム連携は22年度めどに主要拠点で完了目指す 関連記事:モノフルと日通・NPロジスティクス、物流業務効率化で共同研究開始 モノフルは8月11日、日通・NPロジスティ […]

モノフルと日通・NPロジスティクス、物流業務効率化で共同研究開始

「トラック簿」と輸送管理システム連携、自動バース予約など可能に 日本GLP傘下のモノフルは8月11日、日通・NPロジスティクス(NPL)と物流業務の効率化に向け、輸送領域の情報システム連携で共同研究を […]

三菱造船と名村造船所、LPG&重油の二元燃料に対応の大型運搬船で技術提携契約

商船三井グループから受注案件に着手 三菱造船は8月5日、LPG(液化石油ガス)と重油の二元燃料に対応可能で、LPGに加えてアンモニアも運搬できる大型船に関する技術提携契約を、名村造船所(大阪市西区)と […]

« 前ページへ次ページへ »