CBREインベストメントマネジメント・ジャパンが森永乳業の東京工場跡地を取得へ、物流施設開発を検討
6.68万㎡、23年4月引き渡し 関連記事:森永乳業、東京工場跡地を賃貸物流施設開発のSPCに売却へ 森永乳業は3月1日、既に売却の方針を開示している東京都葛飾区奥戸の東京工場跡地約6万6800平方メ […]
6.68万㎡、23年4月引き渡し 関連記事:森永乳業、東京工場跡地を賃貸物流施設開発のSPCに売却へ 森永乳業は3月1日、既に売却の方針を開示している東京都葛飾区奥戸の東京工場跡地約6万6800平方メ […]
25年2月竣工予定 米不動産運用大手CBRE インベストメントマネジメント・ジャパン(CBRE IM)は2月28日、滋賀県湖南市で物流施設開発用地を取得した。 敷地面積は2万7229平方メートル。地上 […]
24年12月竣工予定、2期目は25年以降に2棟建設計画 ESRは3月1日、兵庫県川西市でマルチテナント型物流施設「ESR川西ディストリビューションセンター(DC)」を開発すると発表した。 1期目として […]
100%再エネ由来電力を使用可能、23年4月末竣工予定 オリックス不動産は3月1日、埼玉県加須市でマルチテナント型物流施設「加須ロジスティクスセンター」を開発すると発表した。2023年4月末の竣工を予 […]
1.66万㎡で別棟は危険物保管も可能、23年2月稼働開始予定 倉庫運営や3PLサービスなどを手掛けるサカタウエアハウス(大阪市)は3月1日、群馬県が造成分譲した「板倉ニュータウン産業用地」(同県板倉町 […]
3月稼働、倉庫面積は3.2倍に ダイセーエブリー二十四は2月28日、静岡県浜松市の物流拠点「浜松ハブセンター」を移転・拡張すると発表した。新拠点は3月24日に稼働を開始する。 延べ床面積は旧施設の3. […]
プロロジス開発物流施設に入居、23年秋稼働開始予定 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(USMH)は2月25日、傘下の食品スーパー、マルエツとカスミの共同物流センターを2023年秋、千 […]
23年6月竣工予定、住友電装の物流向け拠点に 日本トランスシティは2月28日、三重県朝日町で、大和ハウス工業から倉庫を取得すると発表した。 大和ハウスが開発する倉庫を約140億円(用地・建物・設備)で […]
旧建設機械工場跡地、延べ床面積18万㎡程度を想定 IHIは2月28日、横浜市金沢区の旧建設機械工場跡地の一部を野村不動産に売却すると発表した。 面積は約2万1800坪(約7万2000平方メートル)。両 […]
ECなど荷物受託、都内への即日配送など視野に CBcloudは2月28日、埼玉県川口市で初の自社物流倉庫「CBcloud川口デポ」を3月1日に開設すると発表した。 3階建て倉庫の最上階のワンフロア延べ […]
大和ハウス施設に入居、3温度帯対応で当日配送枠拡大 楽天グループと西友は2月28日、両社が共同運営するインターネットスーパー事業「楽天西友ネットスーパー」に関し、大阪府茨木市で今年1月に専用物流センタ […]
自社ブランドで関東最大規模、大手EC企業が利用 東急不動産は2月28日、埼玉県狭山市でBTS型物流施設「LOGI’Q(ロジック)狭山日高」が竣工したと発表した。同ブランドでは7棟目。大手EC企業が利用 […]
一五不動産情報サービス調査、上昇勢いに陰りと指摘 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは2月19日、不動産業界の関係者らを対象として半年ごとに行っている物流施設の不動産市況 […]
CBRE投資家意識調査、冷凍・冷蔵倉庫への注目度上昇も シービーアールイー(CBRE)は2月25日、デベロッパーや投資ファンド、金融機関などを対象とした投資家意識調査結果を公表した。 物流施設に関して […]
ショールームやスタジオなどの用途も想定、23年2月竣工予定 プロロジスは2月25日、東京都大田区北糀谷で都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン東京大田1」の起工式を行ったと発表した。 地上4階建て、 […]
4大都市圏軸に環境配慮など基準、規模1000億円目指す 東急不動産と100%子会社で不動産運用を手掛ける東急不動産キャピタル・マネジメントは2月25日、物流施設に特化した私募ファンド「LOGI’Q1コ […]