Jリートの野村不動産マスターファンド、スポンサーが東京・青梅で開発の物流施設を146億円で取得
10月1日付 Jリートの野村不動産マスターファンド投資法人の資産運用を手掛ける野村不動産投資顧問は9月23日、物件供給のスポンサーを担う野村不動産が開発した物流施設「Landport青梅Ⅱ」(東京都青 […]
10月1日付 Jリートの野村不動産マスターファンド投資法人の資産運用を手掛ける野村不動産投資顧問は9月23日、物件供給のスポンサーを担う野村不動産が開発した物流施設「Landport青梅Ⅱ」(東京都青 […]
22年7月入居開始見込む、屋外デッキやカフェテリアを地域住民に開放 大和ハウス工業は9月29日、横浜市戸塚区のブリヂストン旧工場跡地に、大規模なマルチテナント型物流施設「DPL横浜戸塚」を開発すると発 […]
物流施設の業務効率化支援に強い意欲 大和ハウス工業で物流施設開発を手掛ける浦川竜哉取締役常務執行役員は9月28日、横浜市戸塚区の新たな物流施設「DPL横浜戸塚」の建設予定地で記者会見し、テナント企業の […]
本州とのフェリー幹線輸送拡大図る、21年5月稼働予定 エア・ウォーターはこのほど、傘下のエア・ウォーター物流が北海道苫小牧市で新たに拠点「苫小牧物流センター」を開設すると発表した。 新センターは用地代 […]
用地を36億円で取得、22年4月稼働予定 業務用冷凍・冷蔵庫大手の大和冷機工業は9月24日、大阪府東大阪市に物流倉庫「大阪新配送センター(仮称)」を開発すると発表した。 同市内で約1600坪の建設用紙 […]
業界3位に浮上、今後の物流施設投資戦略に注目 リース大手の三菱UFJリースと日立キャピタルは9月24日、2021年4月1日に合併することで合意したと発表した。 両社は16年5月に資本・業務提携し、海外 […]
ホームや倉庫スペースは2・3倍に拡大、西日本の主要拠点として展開 名鉄運輸は9月23日、大阪市西淀川区で新たに建設した「名鉄トラックターミナル関西」が同日、営業を開始したと発表した。 敷地面積は2万4 […]
月100億円の出荷能力、デジタルアソートシステムなど先進技術多数導入 アルフレッサホールディングスは9月25日、傘下の東北アルフレッサ(福島県郡山市)が、同市内で新たな拠点「郡山物流センター」を開設し […]
6800坪使用、大手ブランドのアパレル商品取り扱い 日本山村硝子の物流子会社、山村ロジスティクス(兵庫県尼崎市)は9月23日、ESRが同市内で開発したアジア太平洋で最大級のマルチテナント型物流施設「E […]
太陽光発電不足時の受給分を再生可能エネルギー由来の電力に切り替え SGホールディングス傘下で物流施設の運営などを手掛けるSGリアルティは9月23日、埼玉県和光市の大型物流施設「SGリアルティ和光」で、 […]
今年9月末完成予定、8・7万平方メートル ESRは9月23日、埼玉県戸田市で開発中の物流施設「ESR戸田ディストリビューションセンター(DC)」で、ナカノ商会と全棟賃貸借契約を8月23日付で締結したと […]
倉庫の環境保全へ設備投資 住友倉庫は9月17日、環境保護関連の資金を調達するためのグリーンボンド(環境債)を10月に発行すると発表した。昨年に続いて2回目。 発行条件は期間5年と10年でそれぞれ50億 […]
地銀や信金、損保が投資表明 JリートのGLP投資法人の資産運用を手掛けるGLPジャパン・アドバイザーズは9月17日、調達した資金を環境保全促進と社会課題解決の双方に充てる社債「サステナビリティーボンド […]
集荷から検品梱包エリア搬送まで自動化、世界でも異例のオペレーション実現 ポーラ・オルビスグループで化粧品や健康食品、ボディウエアなどを手掛けるオルビスはこのほど、小型AGV(自動搬送ロボット)を330 […]
大阪・茨木と埼玉・川口、10月6日付 Jリートの三井不動産ロジスティクスパーク投資法人の資産運用を担う三井不動産ロジスティクスリートマネジメントは9月16日、物件供給のスポンサーを担う三井不動産が開発 […]
設備リプレースの一環、譲渡益2・69億円計上へ 兵機海運は9月16日、神戸市灘区の摩耶埠頭にある倉庫を同29日付で売却すると発表した。 当該倉庫は同社の倉庫部摩耶倉庫営業所として運営してきたが、取扱貨 […]