大和物流、神奈川・海老名で1・5万平方メートルの物流拠点着工
21年7月稼働見込む、近隣のセンター集約し業務効率化へ 大和物流は7月3日、神奈川県海老名市で新たな物流拠点「(仮称)海老名物流センターⅡ」の工事を開始したと発表した。 地上2階建て、延べ床面積は1万 […]
21年7月稼働見込む、近隣のセンター集約し業務効率化へ 大和物流は7月3日、神奈川県海老名市で新たな物流拠点「(仮称)海老名物流センターⅡ」の工事を開始したと発表した。 地上2階建て、延べ床面積は1万 […]
物流施設の共用部を避難場所として提供、物資の一時保管・集積なども 大和ハウス工業と東急不動産は7月3日、共同開発した物流施設「桑名ロジスティクスセンター」が立地している三重県桑名市と、地震などの災害が […]
21年6月完成予定、圏央道・常磐道ICに近接 大和ハウス工業は7月、茨城県つくば市で新たなマルチテナント型物流施設「DPL谷田部」の工事を開始する。 地上2階建て、延べ床面積は1万2550坪(約4万1 […]
契約期間10年希望、入居21年4月予定 ※末尾に関連資料を追加いたしました JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は、クライアントの独自動車部品メーカー、ボッシュの日本法人が本社主導の下、日本における […]
ASEANでプロジェクト経験、ノウハウ取り込みへ シーアールイー(CRE)は7月2日、ベトナムで進めている物流施設開発事業に、阪急阪神グループの阪急阪神不動産が参加すると発表した。 CREはベトナムの […]
3619坪、西日本各地への配送リードタイム短縮に貢献目指す 鈴与は7月2日、兵庫県尼崎市でESRが開発した大型物流施設「ESR尼崎ディストリビューションセンター(DC)」の4階で、新たな拠点「尼崎物流 […]
新たに免震の情報付加、23都道府県カバー シービーアールイー(CBRE)は7月1日、不動産の物件検索サイト「PROPERTY SEARCH(プロパティサーチ)」で、全国の大規模マルチテナント型物流施設 […]
5・3万平方メートル、22年5月完成予定 CBREグループで不動産の投資運用事業を担うCBREグローバルインベスターズジャパン(CBREGIJ)が、愛知県豊田市で開発予定の物流施設を取得する準備を進め […]
第1弾が品川で完成しヤマトなど8割入居確定、EC物流取り込み図る プロロジスは7月1日、都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン」の提供を東京都内で開始したと発表した。消費地の都心で高機能の施設を展開 […]
7万700平方メートル、東京流通センターがPM業務受託 東京建物は7月1日、埼玉県久喜市で自社開発案件としては第1弾となる物流施設「T-LOGI(ティーロジ)久喜」が6月末に完成したと発表した。入居テ […]
8割以上が契約済み、火災場所をスマホで瞬時伝達の新システム採用 シーアールイー(CRE)は6月30日、埼玉県飯能市で大型物流施設「ロジスクエア狭山日高(飯能)」が完成したと発表した。大手荷主系物流企業 […]
化成品在庫集約、大消費地の首都圏顧客へ直接納品体制確立図る 化成品・建装建材製造大手のアイカ工業は6月30日、福島県鏡石町の福島工場に新設した危険物用の立体自動倉庫をロジビズ・オンラインなどメディアに […]
3・2万平方メートル、大手ネット通販の商品保管・仕分けなど担当 センコーは6月30日、東京都立川市で三井不動産が開発した物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク立川立飛」に新拠点「立川物流センター」を […]
埼玉2カ所と北海道、7月13日付 JリートのCREロジスティクスファンド投資法人の資産運用を担うCREリートアドバイザーズは6月29日、物件供給スポンサーのシーアールイー(CRE)が開発した物流施設3 […]
4・1万平方メートル、関越道・所沢ICから5・4キロメートル シーアールイー(CRE)は6月29日、埼玉県三芳町で物流施設「ロジスクエア三芳」が完成したと発表した。プラスの物流子会社プラスロジスティク […]
過去最大規模、EC成長や在庫積み増しで需要増見込む 大和ハウス工業は6月29日、現行の第6次中期経営計画(2019~21年度)で盛り込んでいる不動産開発投資計画のうち、物流施設を軸とする「事業施設」へ […]