雇用/人材

17/48ページ

【現地取材】ニチレイロジ、「2024年問題」意識し短時間でより多くの荷物運べる新たな輸配送システムの稼働開始

ドライバーを拠点の荷役から解放、持続可能な低温物流構築へ ニチレイロジグループ本社は5月9日、トラックドライバー不足などの環境変化を踏まえ、持続可能な低温物流の構築に向け、荷台と運転席のあるヘッド(牽 […]

眼鏡店「JINS」運営のジンズ、店舗への出荷頻度見直しでCO2排出年間15%削減目指す

「毎日」から売り上げ規模に応じて変更、従業員の作業工数削減とSCM効率化も期待 眼鏡店「JINS」を運営しているジンズは4月6日、SCMの効率化と環境配慮低減のため、国内2カ所の物流拠点から全国のJI […]

米アマゾンで初の労組結成へ、従業員投票で賛成多数

ニューヨーク市の物流施設、待遇改善求める声強く 米アマゾン・ドット・コムで、初めて労働組合が結成されることが決まった。ニューヨーク市のスタテン島にある物流施設で働く人が対象。 今年3月、従業員が労組結 […]

【独自】「ホワイト物流」新規参加は3カ月連続20台確保、卸・小売業は4カ月ぶりゼロから脱却

東洋製罐HDや特種東海製紙、ニチハなど名を連ねる 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出した企業・組合・団 […]

« 前ページへ次ページへ »