霞ヶ関キャピタル、物流施設開発の第1弾は千葉・船橋で2100坪の冷凍・冷蔵倉庫
独自ブランド「LOGI FLAG」立ち上げ 太陽光発電施設の開発などを手掛ける東証マザーズ上場の霞ヶ関キャピタルは11月30日、自社開発する物流施設の独自ブランド「LOGI FLAG(ロジフラッグ)」 […]
独自ブランド「LOGI FLAG」立ち上げ 太陽光発電施設の開発などを手掛ける東証マザーズ上場の霞ヶ関キャピタルは11月30日、自社開発する物流施設の独自ブランド「LOGI FLAG(ロジフラッグ)」 […]
会員向けに老人ホームや介護、保育サービス提供など想定、シナジー発揮目指す センコーグループホールディングス(GHD)は12月1日、大阪を地盤に卸・小売業を展開している寺内(大阪市中央区)の全株式を11 […]
化学品の取り扱い拡大図る センコーは12月1日、化学品商社大手、長瀬産業の物流子会社「ナガセ物流」(兵庫県尼崎市)を同日付で買収したと発表した。 株式の過半数を取得、子会社化し、社名も同日付で「センコ […]
法人企業統計、設備投資も6・7%減とコロナ禍の影響続く 財務省が12月1日発表した2020年7~9月期の法人企業統計によると、金融・保険業を除く全産業ベースの売上高は前年同期比11・5%減の309兆2 […]
一五不動産情報サービスがコロナ禍の影響分析 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは11月30日、新型コロナウイルスの感染拡大が物流・不動産分野に及ぼした影響を分析した結果を […]
一五不動産情報サービス調査、10月の空室率は0・4%で最低水準持続 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは11月30日、2020年10月時点の賃貸物流施設市場の動向に関する […]
輸出入業参入、業務領域拡大図る ニッコンホールディングス(HD)は11月27日、群馬県太田市で海上コンテナ貨物ターミナルなどを運営している第三セクターの「太田国際貨物ターミナル」(OICT)を買収する […]
配達機能生かし、家電など取り扱い視野 読売新聞グループはこのほど、新聞以外のトラック運送事業に本格参入したと発表した。今年6月に発足した読売新聞東京本社の完全子会社、読売ロジスティクス(東京都江東区塩 […]
公取委が調査報告書、「片務的なNDA締結」「営業秘密開示要請」など列挙 公正取引委員会は11月27日、「スタートアップの取引慣行に関する実態調査報告書」を公表した。 連携事業者の大企業や出資者などから […]
買い付け価格は変更せず DCMホールディングス(HD)は11月28日、島忠へのTOB(株式公開買い付け)の期限を12月11日まで再延長すると発表した。島忠が11月27日、2020年8月期の有価証券報告 […]
当初見込んだ成果出せず デリカフーズホールディングス(HD)は11月27日、農業総合研究所と青果物流通に関する業務提携を解消すると発表した。 両社は2017年10月に提携を開始。デリカフーズHDが構築 […]
輸送費削減やソリューション事業推進など表明 三菱ロジスネクストは11月27日、2021~23年度を対象とする新たな中期経営計画「Logisnext SolutionS 2023」を公開した。 新型コロ […]
21年3月、シニア女性層の顧客獲得狙い ノジマは11月26日、100%子会社でインターネット接続事業などを手掛けるニフティが、通販大手のディノス・セシールから、「セシール」ブランドのカタログ通販事業を […]
埼玉と三重で新設の案件、自動搬送なども視野 ホームセンター大手のカインズが、今後新設する物流拠点に自動化機器を導入していく準備を進めていることが分かった。 関係筋によると、現時点で埼玉と三重の両県内に […]
既存の物流網活用、取り扱い拡大図る ワタミは11月24日、外食店舗向けカット野菜の販売などを手掛けるデリカフーズホールディングス(HD)と弁当や調理用食材などの宅配事業で業務提携したと発表した。 12 […]
JLL調査、5四半期続けて過去最低更新 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)が11月26日発表した2020年第3四半期(7~9月)の東京圏における物流施設市場動向の調査結果によると、賃貸施設の期末平 […]