- 2019.06.27 19:43:08
- M&A/事業買収/経営統合, プレスリリースなど,
日立物流がパレネットの発行済み株式70%を取得へ
レンタルパレットとの組み合わせで輸送デジタルPF強化 日立物流は6月27日、日立オートモティブシステムズの連結子会社で荷役用資材(パレット)の開発・販売・レンタルなどを展開するパレネットの発行済み株式 […]
レンタルパレットとの組み合わせで輸送デジタルPF強化 日立物流は6月27日、日立オートモティブシステムズの連結子会社で荷役用資材(パレット)の開発・販売・レンタルなどを展開するパレネットの発行済み株式 […]
5Gによる航空機整備など新ビジネスを検証へ 日本航空(JAL)とKDDIは6月27日、両社のオープンイノベーション拠点である「JAL Innovation Lab」と「KDDI DIGITAL GAT […]
「導入イコール省人化」などとアピール ヤマト運輸と福山通運は6月27日、国土交通省が同日開催した社会資本整備審議会道路分科会基本政策部会の物流小委員会(委員長・根本敏則敬愛大教授)で、1回の運行でより […]
ASEANの重点市場におけるコミットメントを強化 日野自動車は6月27日、マレーシアの販売子会社「日野モータース セールス マレーシア」(日野マレーシア販売)と製造子会社「日野モータース マニュファク […]
中野氏は退任 寺田倉庫は6月27日、中野善壽CEO(最高経営責任者)が6月26日付で退任し、後任の社長CEOに寺田航平取締役(48)が昇格したと発表した。 寺田 航平氏(てらだ・こうへい)1993年慶 […]
協業も検討、野菜宅配の効率化推進 無農薬野菜などの宅配を手掛けるオイシックス・ラ・大地は6月26日、ヤマト運輸や農林漁業成長産業化支援機構(A-FIVE)を引き受け先とする第三者割当増資を実施、約8億 […]
損保ジャパン日本興亜系が運営 日本通運は6月25日、損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント(SNAM)が運営している「SNAMサステナビリティ・インデックス」の2019年版構成銘柄に選出されたと発表 […]
人手不足の深刻化と人件費高騰でヒト協調型などが拡大基調 市場リサーチなど総合マーケティングビジネスを手掛ける富士経済は6月25日に発表したマーケットリポート「2019 ワールドワイドロボット関連市場の […]
現地G7社と天津に合弁会社設立、低温物流需要を取り込み 丸紅は6月25日、中国で冷凍・冷蔵トレーラーのリースおよびレンタル事業を行う現地合弁「天津吉紅融資租賃有限公司」(吉紅)を天津市内に設立したと発 […]
田村前会長と内航総連・栗林氏、日本郵船・内藤氏、ヤマトHD・山内氏 日本物流団体連合会(物流連)は6月25日、東京都内で開いた定時総会で、新たな役員体制を決定した。 田村修二会長(JR貨物会長)が任期 […]
グローバルサプライチェーンで新たなビジネスを開発へ 伊藤忠商事は6月25日、フランス系物流ビッグデータ企業のTRAXENS(本社・マルセイユ)と資本・業務提携を行うことで基本合意したと発表した。 伊藤 […]
中国現法の不正会計や国内不適切住宅問題受け引責 大和ハウス工業は6月25日、中国の現地法人で発覚した不正会計問題と、国内で戸建て住宅と賃貸アパートに不適切な基礎や柱を用いていた問題の経営責任を取り、役 […]
筆頭株主のアルファレオHDは反対か 乾汽船は6月24日、東京都内で今月21日に開いた定時株主総会の議案に対する賛否の状況をまとめた「臨時報告書」を関東財務局に提出した。 関連記事:乾汽船の株主総会、取 […]
国交省有識者会議、道路の耐災害性強化で路肩の積極活用など提言案 国土交通省は6月24日、東京・霞が関の同省内で、「道路の耐災害性強化に向けた有識者会議」(座長・家田仁政策研究大学院大教授)の第4回会合 […]
共通機能を生かし輸送・貯蔵など物流面のコスト競争力強化 三菱ガス化学(MGC)は6月21日、連結子会社で化学品のターミナル事業を手掛ける木江ターミナル(東京・千代田区)と海洋運輸(新潟市)を7月1日付 […]
筆頭株主のアルファレオは反対か 乾汽船は6月21日、東京都内で定時株主総会を開いた。会社側が提案した乾康之社長を含む取締役5人全員の再任や買収防衛策導入など4議案はいずれも原案通り承認可決された。 関 […]