テクノロジー/製品

256/449ページ

東京大発の自動発注AI「α-発注」がHameeのEC運営支援システム「ネクストエンジン」と連携開始

在庫データ利用し必要な商品量算出が可能に アプリやシステムの開発などを手掛けるinfonerv(東京都杉並区)は7月21日、AIを活用したECや小売・卸売業向け自動発注システム「α(アルファ)-発注」 […]

YEデジタルの倉庫自動化システム、プラスオートメーションのロボット管理システムと連携

ロボットソーターなどの導入円滑に、倉庫自動化加速 安川電機グループのYE DIGITAL(YEデジタル、旧安川情報システム)とプラスオートメーションは7月21日、YEデジタルのWES(倉庫自動化システ […]

サントリーHD、国内トラック輸送の一部で再生可能資源由来のリニューアブル燃料導入開始へ

従来燃料からCO2排出量を約90削減と期待 リニューアブル燃料の給油スタンド(東部ネットワーク 海老名営業所)(プレスリリースより引用) サントリーホールディングス(HD)は7月20日、国内での製品の […]

ZMP、既存の業務用車両に後付け可能な「レトロフィット自動運転システム」受注開始

物流施設の敷地内など特定エリア内想定 ZMPは7月20日、業務用車両など様々なモビリティに後付け可能な「レトロフィット自動運転システム」の受注を開始すると発表した。物流施設の敷地内など特定のエリア内で […]

【物流で光るCSR】ZMP、自動運転技術応用した視覚障害者歩行支援アプリのβ版を9月リリースへ

まず信号認識機能を先行提供、本サービス開始は22年末予定 ZMPは7月20日、同社が手掛けている自動運転技術を応用した視覚障害者向け歩行支援用スマートフォンアプリ「EYECAN(アイキャン)」のβ版を […]

Azoop、クラウドベースで運送事業者の業務効率化支援する「トラッカーズマネージャー」に2024年問題対応の新機能追加

第1弾は労働時間管理容易にする「運行実績表」提供開始 トラック運送事業者の業務効率化支援を手掛けるスタートアップのAzoop(アズープ)は7月20日、クラウドベースで運送事業者の業務効率化を支援するサ […]

【現地取材・動画】プロに見せたい物流拠点(特別編)パナソニックコネクト・「彩都パーツセンター」

4つの先進技術で生産性大幅向上、成果を顧客の現場変革ソリューションに昇華 未曾有の人手不足など課題山積の物流業界でピンチをチャンスに変えようと、省力化や生産性向上などに果敢に取り組む物流施設を紹介する […]

ティアフォー、NEDOの基金活用し総額400億円規模の自動運転ソフトウェア開発推進へ

SOMPOやヤマハ発動機、ブリヂストンから121億円資金調達 j自動運転技術の開発を手掛けるスタートアップのティアフォーは7月19日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から […]

ZMP、あいおいニッセイ同和損保と自動運転ロボットの社会実装加速させる専用保険プランを共同検討

改正道交法受け、導入のハードル下げる狙い ZMPは7月19日、MS&ADインシュアランスグループのあいおいニッセイ同和損害保険が進める自動運転ロボット保険の開発をサポートすると発表した。 一 […]

トヨタなど出資のCJPTが福島と東京でEV・FCV商用車普及へ実証実験、荷主や物流事業者など30社超参加★続報

29年度末まで、最適運行可能なエネルギーマネジメントシステム確立目指す トヨタ自動車など主要自動車メーカーが資本参加し、商用車の技術開発を手掛けているCommercial Japan Partners […]

ソフトバンクと日通が設立のMeeTruck、求貨求車マッチングサービスに「企業検索」「車番連絡」機能追加

より積極的に条件合いそうな相手の探索可能に ソフトバンクと日本通運が合弁で設立したMeeTruck(ミートラック)は7月19日、提供中の求貨求車マッチングサービスで、自社の貨物や空車の条件に合いそうな […]

« 前ページへ次ページへ »