テクノロジー/製品

256/436ページ

ドローンのACSL、宇都宮大発のロボットベンチャーと資本・業務提携

自律制御技術を応用、新たな活用方法確立目指す ACSLは5月13日、宇都宮大学発でロボット開発を手掛けるベンチャーのアイ・イート(宇都宮市)と資本・業務提携すると発表した。 ACSLがアイ・イートの第 […]

ドローンの「空の道」整備目指すトルビズオン、AWSのスタートアップ支援プログラムに採択

物流などの市場拡大に貢献へ ドローンの安全飛行支援を手掛けるスタートアップのトルビズオンは5月12日、アマゾンウェブサービス(AWS)が提供している、スタートアップを支援するアクセラレータープログラム […]

UDトラックスと PTCが設計部門などのデータ連携加速、サプライチェーン強靭化図る

問題点の早期発見など実現、多様なリスクに迅速対応可能に UDトラックスとCAD(コンピューターを活用した設計)やPLM (製品ライフサイクル管理システム)などのソフトウェアを提供するPTCジャパンは5 […]

リモート接続サービス大手の独チームビューワー、SAPと協業で倉庫・物流業務のデジタル化後押し

AR活用しピッキングなど実施、エラー撲滅と効率・生産性向上に期待 ドイツのリモート接続サービス大手TeamViewer(チームビューワー)は5月12日、拡張現実(AR)の提供サービス「TeamView […]

パナソニックHD、米ブルーヨンダー中心のサプライチェーン効率化支援会社新設し上場目指す

コロナ禍やウクライナ侵攻契機に需要増と判断、時期は未定 関連記事:パナソニック、3年間にサプライチェーン最適化支援ソフトなど「成長領域」へ4000億円投資 パナソニックホールディングス(HD)は5月1 […]

【現地取材・動画】APT、海外製マテハンを日本の現場向けに最適化する研究開発拠点公開

千葉・習志野の野村不動産物流施設内で運営、中国の自動倉庫など取り扱い ※動画を追加しました。掲載が遅くなったことをおわび申し上げます APTは5月10日、千葉県習志野市で野村不動産が開発した物流施設「 […]

【独自・動画】野村不動産、「物流テック」共創目指す専用拠点公開

パートナー30社参加、荷主・物流企業と連携し機器の効果検証など展開 野村不動産はこのほど、荷主企業や物流事業者、マテハンメーカーなどと連携して物流現場の自動化・省力化を実現する「物流テック」の創造・普 […]

AI活用した自動配車管理システムのLogpose Technologies、米マイクロソフトのスタートアップ支援プログラムに採択

アルゴリズム開発でクラウド「Azure」活用へ AIを用いた自動配車管理システム「AI 自動配車アシスタントLOG」を手掛けるスタートアップのLogpose Technologies(ログポーステクノ […]

« 前ページへ次ページへ »